ヤンキースが先発右腕をトレード補強 田中将大と再契約の可能性は完全消滅か(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース
ヤンキースが先発右腕をトレード補強 田中将大と再契約の可能性は完全消滅か / みんなのコメントまとめになります。
コメントの数は、299個です。
1 bkn***** 2021-01-25 08:03:59田中投手はMLBでまだまだ通用する力があると思う。
ヤンキースに拘る必要がない。
東北地方の人間なのでイーグルスで投げる姿を見たいがまだ先でいいと思う。
暖かい西海岸の球団で再起を図ってほしい。 2 gro***** 2021-01-25 08:23:21メジャーは契約に関してはドライだからね。
特にヤンキースは…
ま、プロの世界だから結果が全て、良い結果には大枚をはたくし、結果がでなければさようなら、これが本来のプロの契約の在り方であって、日本球界みたいに今までの努力や貢献度、数字で見えない分を評価してほしい、なんて甘っちょろい要求が通る方が珍しい。 3 dai***** 2021-01-25 07:27:30保存療法を選んだ田中投手は球に勢いが無いように感じるし、躍動感も無くなった。
渡米1年目の怪我前の無双感は凄かった。 4 bra***** 2021-01-25 08:07:41ここ4年ほどは、勝ったり負けたりであまり貯金出来ていなかったからね。
32歳という年齢も、契約を結び直すにはネックになったのかも。
心機一転チームを変えるのにはいいタイミングかもしれない。 5 mol***** 2021-01-25 06:38:29我々が思っているより、球団内での評価はずっと低かったという事だな。この6年の実績は、契約金未満だった。ポストシーズンだけ良くても評価は上がらないのだろう。怪我さえなければな。 6 aeu***** 2021-01-25 08:16:28金額だよね‥
ローテション投手としては並以上だし
去年の特殊なシーズンを‥除いては
メジャーにいってすべて2桁勝ってるし
去年も内容自体は別に悪くはなかったけど
年20億の選手かと言われるとちょっと厳しいよね‥
お金ない球団は‥手を出しづらいし‥更にこのコロナの中だからね‥どうかシーズン始まる前までには決まってほしいです! 7 tak***** 2021-01-25 07:55:35今年は厳しそう。各球団の財布事情を考えると来季フルシーズン出来る可能性が少ないのに大金は出せない。 8 qwp***** 2021-01-25 08:21:43日本に帰ってくるのは黒田と同じくキャリア最後の1,2年でいい。
それまではヤンキースにこだわらずにMLBの他チームで投げてほしい。
大型契約は難しいだろうけど… 9 che***** 2021-01-25 07:16:56日本とメジャーの考え方の違いがモロに出てますね。
日本は二桁勝利を重視すしすぎ。
メジャーはたとえ近年成績上がらなくても、トミージョン手術やってれば回復見込みがあるとみるからね。
マー君は保存療法選んだからすんなり決まらないね 10 tan***** 2021-01-25 08:01:17行く球団が無い訳ではないので、自分の納得出来る契約を模索して頂きたいです。
しかし、伸ばしすぎると今期の調子にも影響が出るだろうし、悪い意味での調子に乗っている感が出てきてしまうので、できれば今月中には結果をだしたほうが無難かと思われます。 11 laz***** 2021-01-25 07:00:55田中投手を必要としてくれるチームはあると思う。
ところで、バウアー投手はどうなるのかな?
取り敢えず、彼が決まらないと…。 12 marv 2021-01-25 07:55:48肘故障以降、毎年ある程度の成績は残すが年俸に見合うかと言われると疑問符がつく。
近年、宝刀だったスライダーやスプリットのキレも明らかに落ち気味で、最終的に強かったはずのポストシーズンでも打ちこまれてしまったのがトドメになってしまったかな。
日本時代から他の球種の被打率は割と高めだったが、保存療法を選びさらに球威が落ちているとなると、仮にNPB復帰しても以前のような圧倒的な成績を期待するのは難しいだろう。 13 mas***** 2021-01-25 08:09:09これが現実なんだと思う。
コロナの影響とはいえ3勝の選手に大金は払えない。
しかも各球団は経営厳しいわけだし。
即戦力か若くて将来有望ならいいけど今の田中選手はどちらも当てはまらないから厳しいだろうなぁ… 14 ken***** 2021-01-25 08:39:45メジャーは年俸がその選手の評価のすべてという価値観だと聞くが、契約できなければ何の意味もなくなる。コロナ禍という不利な年であることはかわいそうだが、それでもやはり年俸を下げてでもメジャーに残るべきだと思う。日本に復帰したら二度とメジャーはないだろう。 15 ka_***** 2021-01-25 06:49:18エンゼルスは投手が明らかに足りない。
バウアーか田中将大投手どちらかは
エンゼルスに行くと思う。 16 bis***** 2021-01-25 08:10:05一年限定で日本に復帰なんて可能なんですかね?日本に復帰したら、1つ年もとるし、肘だって1年間使用するし、年齢的にも上積みは難しいと思うので、実際再渡米は厳しいと思います。そもそも1年で簡単にメジャーに復帰できるようなら、今争奪戦になるだろうし。ただ、メジャーが全てでは無いので、田中選手が次のステージにどこを選ぶのかは本人が決めればいいことだから、その決定を批判するのはおかしいし、ファンは応援すれば良いと思います。 17 ex_***** 2021-01-25 07:54:37日本に戻るのもありだけど、メジャーに再度行くことが難しくなりますよね、、メジャーの田中がまだまだ見たい! 18 imp***** 2021-01-25 07:06:19故障明けの選手を2人も獲るとはそこまで今のヤンキースの先発陣に余裕無いと思うんだけど
田中選手はNYよりもPSで勝てる球団に行って見返してほしいね 19 she***** 2021-01-25 07:49:30あからさまに、昨シーズン後半のイメージが悪すぎるからな。
5回3失点くらいの投手に、10億円払えないわな。
田中投手がお金に執着しないなら、日本のがいいと思うけど。
今の田中投手で、日本に帰ってきてどのくらいの成績挙げるかも、ちょっと興味ありますし。 20 kat***** 2021-01-25 08:11:42ここ数年はメジャーで圧倒的球威を見せていない。経験値だけで抑えている。
選手寿命を長らえるには日本球界が良いと思う。 21 nob***** 2021-01-25 06:54:53こればっかりはしょうがない
マー君残って欲しかったが、、
それにしても怪我明けのタイヨン、クルーバー、セベリーノ
dv明けのハーマーン、若手のガルシアと不安要素が強いなぁ 22 rei***** 2021-01-25 07:29:00一番田中の肘の状態をよく知っているヤンキースがこの塩対応だと、他球団も少しひるむかもな。え、田中の肘、そんな悪いの?みたいに。メジャー球団は、稼働数に応じた契約提示になってきているのかもしれん。 23 boo 2021-01-25 08:19:20日本でプレーするとしてもキャンプインに間に合わない
トレーニング不足で活躍は見込めないよ
巨人に復帰した上原投手がそうだった
それでも獲るとしたら営業面のメリットだけだろう 24 hbh***** 2021-01-25 08:16:17ヤンキース残留は難しいと思う。
怪我後が振るわないことと併せて、このコロナ禍の影響で、各球団無駄は省きたいと思っている中、計算できない選手は無理に引き留めるメリットがない。
他チームが拾ってくれれば御の字。日本復帰も十分あり得ると思う。 25 gfu***** 2021-01-25 08:12:51怪我の影響と年齢では少なからず衰えているのは事実。年齢的にも大型契約も難しいこの状況だが、一方で経験値とテクニックは向上しているので、引き続きメジャーでエース格で存在するのを期待しております。 26 jn4***** 2021-01-25 07:52:16代理人が金額をふっかけてると思うが、今のご時世で金にこだわるとメジャーに残れないような気がするんだが…
まぁ田中の場合はある程度、計算ができるピッチャーだけにちょっともったいないような気がするんだが…
日本でプレーするにはまだ早いかな。 27 tam***** 2021-01-25 08:15:22本人はヤンキースでプレーしたかったんでしょうけど
補強したなら田中の残留は厳しそうですね
まだまだメジャーでやってほしい日本に戻るのは早すぎる 28 aus***** 2021-01-25 06:35:40楽天だけはやめて欲しい。MLBで来年も頑張って欲しい。 29 ueh***** 2021-01-25 06:39:42バウアーが決まったら田中も決まると思う。
バウアーが決まらないと動かないもんね。 30 brf***** 2021-01-25 07:53:50日本球界に戻ってくるくらいなら、引退してほしいですな。
マー君には、MLBで現役生活を終えてほしい。
まだまだ、メジャーで活躍できる。 31 jun***** 2021-01-25 07:11:26日本では二桁勝利を大々的にアピールするがMLBでは勝利数など大した価値はないと言うことが、サイヤング選考に続き示されたと思う。
良い悪いでなく価値観の違いだから仕方ない。
田中側は6年連続二桁勝利をアピールして1500万ドル以上と強気に出たんだろうが、ヤンキースはスタットキャストの悪さで相手にしなかった。
恐らくどこの球団も同じ査定だから噂話程度しか上がって来ないのでしょう
バウアーがローテ不足のエンゼルスに決まったらもう楽天に帰るしかないのでは 32 tzx***** 2021-01-25 07:48:01しかし、残さないなら残さないってギリギリまで本人に言わないんですね。なるほど。今年はスゴい成績残せると思うんだけどなぁ。去年出番が少なかった分。なんとなくこの人は「一年おき活躍」パターンに今後なりそうな気がします。だとしたら日本球界に戻ったほうがいいのかな。 33 joy***** 2021-01-25 08:01:09日米どのリーグでもどこでプレーしても良いと思うけど、これまでヤンキースで投げてきてるから米でのキャリアを高額年金支給まで達成して欲しいなとは思う。
そこがゴールではないけど、これから2シーズンくらいは日本国内という選択肢もあるのかなと思う。
ので、日本国内ならば将来的に再渡米を後押ししてくれる球団を、米国ならば最低ラインでも折り合い付くところを探せれば良いのではないでしょうか。 34 ckm***** 2021-01-25 08:04:59たしかに故障の影響か、以前に比べれば何とも物足りないのは事実だと思う。それでもまだまだ需要がある選手だと思うので、チームにこだわりがなければ程なく決まるのではないかと思う。いずれにしろヤンキースが後悔するような活躍を期待したい。 35 cmw***** 2021-01-25 07:45:48こないだまで松井や辛島と仙台で自主トレしたてしいつでも入団会見できるわな。息子さんも春から小学生なので日本に戻るにはちょうど良いタイミングかもね。田中、則本、岸、涌井、早川のローテーションが見たいね。ソフトバンクばかり優勝では面白くない。 36 fbx***** 2021-01-25 06:09:18後悔することになるだろうな。ケガ人ばっかり取ってる。田中は丈夫だ。 37 uas***** 2021-01-25 07:57:27マー君は日本の宝!
楽天に復帰して日本の野球人気に貢献してほしい!
マー君対千賀投手、マー君対山本投手、マー君対柳田選手を観てみたい!
今、パリーグで弱体が心配の日ハム入団でも歓迎です!
もともと駒大苫小牧で北海道のファンも多いので有原のポスティング資金で獲得しても盛り上がるかも?
期待してます! 38 Rppst*** 2021-01-25 08:07:03比較的安定感もありますが、無双な投球というほどでもなく貯金がそれほど作れない印象。攻撃力のあるヤンキースのようなチームでないと苦しいのでは?決まらないのは田中自身が自分を過大評価し過ぎているという気がする。 39 tom***** 2021-01-25 07:54:44チームの勧めを拒んでPRP療法を選択した時点でこうなることは目に見えていたことでしょう。目を見張る程の活躍をしたわけてまもありませんし、残念ながら肘に爆弾を抱えたままの投手にそこまでの価値を見出してくれるメジャー球団は無いと思う。 40 ykw***** 2021-01-25 07:07:58何でヤンキースが不良債権で悩んでた田中将大を今更取るなんて100%あり得ないだろう
5億ならどっかの球団が取ってくれるかも
あんまり欲張りすぎだな、それだけの価値はない。 41 yuk***** 2021-01-25 08:19:06ヤンキースがタナカを本当に必要としていたらここまで引っ張らずさっさと再契約してるよ…まだ若いのに一線級の選手として見られなくなった現実は残酷だな寂しいよ 42 たー坊 2021-01-25 07:56:15マーが日本で見られるのは嬉しいが、
他の人が言うように果たして簡単にメジャーに復帰することができるのか。
ボールの違いもあるしその他政治力云々も気になるところ。 43 ぶっシー 2021-01-25 08:10:40やはりここ二年で勝利数が敗けより上回ってるのはたった2勝。その割には要求額高いし今年も見えてないから義理も人情も全くなく手回しの早いヤンキースなら残すはずもない。他球団とて安かったら冒険してみようかなって感じでしょう。調子が良い日は完璧なのに敗けも多い。日本人からしたらもっとやれそうな感じがするんだけど数字的にはけっして安定感があるとは言えない。
十分稼いだので日本に戻って恥晒すことになるかもしれないなら引退の可能性が高いと思いますね。 44 zob***** 2021-01-25 08:09:44まだまだメジャーで投げられる力があるからヤンキースじゃなくてもメジャーのマウンドに立ち続けてほしい。
日本の投手は凄いんだ!ってところを見せつけてほしい! 45 urauraurara 2021-01-25 08:12:40ピッチャーとしての実力云々でなく、やっぱり見た目(顔)に華がない。ヤンキースというスター集団の一員という雰囲気が不足しているのが原因じゃないか。井川のときもそう。松井にはそれがあったし、日本時代も巨人のスターという風格があった。
ただ、じゃあ他のメジャー球団も駄目かというとそんなことは無いと思う。各球団にはそれぞれのカラーがあるし、せっかくここまで来て日本に帰ることは考えないほうがいいとも思う。 46 ZZZ・・・・・・・ 2021-01-25 07:02:23ヤンキースを客観的に見て、金を使うがそれに見合う結果を出せないチーム。
まるで巨人と同じ。
お金に固執がなければ、ワールドチャンピオンを狙えるチームに行った方が良いのでは?
問題は故障を如何に減らせるか次第かな?
当初私個人の印象として、田中>ダルビッシュだったように感じていたが、今は田中<ダルビッシュというイメージしかない。 47 覆面Q 2021-01-25 08:15:53本人の希望額がどうのこうの、と数日前トピックになってましたが、手を挙げたくても他球団は金額で躊躇するでしょうね。 48 esm***** 2021-01-25 07:58:56おそらく野戦病院と化すであろうヤンキースブルペンの状況に ヤンキースの編成はマー君を残さなかった事を後悔するんだろうね。楽天復帰も面白そうだけど オーナー案件と聞いて 嫌になった。メジャーで活躍してほしいかな。 49 クリスフォード 2021-01-25 08:18:27やはり力が落ちているという判断か。思ったほど評価は高くないのだね。他球団なら、まだローテーションに入れると思うのだが。 50 ura***** 2021-01-25 08:05:01まぁ、あの成績でヤンキースに必要か?と言われたら、必ずしも…
年俸高いしね
他球団移籍が良いと思うけど、日本帰国したらMLBには戻れんでしょう 51 wot***** 2021-01-25 07:54:32マー君は一年契約でいいから楽天でプレーするべきだと思う。岡島秀樹さんも一年だけ日本でプレーをしてメジャーに復帰した例もある。
コロナ禍だからこそマー君は一年だけ楽天でプレーしてまたメジャーでプレーするべきだと
思います。 52 mrt***** 2021-01-25 09:01:48メジャーは集客力の選手が第一だから、このコロナだと日本からの集客力は期待出来ないから、だったら集客力のある選手が上がるのは当然だから仕方ないと思う、だから田中選手にはメジャーに残ってヤンキースキラーになって欲しい。
マー君なら絶対になれる!!
ダルビッシュ、マエケン、マー君が今の日本人の三本柱だから、マー君のあの負けず嫌いの気迫をまだメジャーで見せて欲しい 53 wks***** 2021-01-25 08:14:25最近はコントロールだけの投手でホームランを簡単に打たれる印象。球の力は確実に落ちているのをヤンキースは嫌つたんだろうな。打撃の弱いチームだつたら殆ど勝てなかつたのではないか。日本ではコントロールだけでまだ通用するんじゃないの。 54 nag******* 2021-01-25 07:53:56まだまだメジャー頑張ってほしい。
日本復帰なら、やっぱり楽天が必然。早く決まるといいね 55 pla***** 2021-01-25 08:05:28日本に戻ってくるなら楽天以外あり得ないと思いますが、バリバリ通用すると思うしまだ日本には戻ってきて欲しくないかな。
まあ、家族もいるししっかりした契約を取ろうとするなら今年は仕方ないとは思いますが。 56 skh***** 2021-01-25 08:01:54田中は日本人のプロ野球選手の中でも過大評価で160億、昨年は20億の年棒。10勝以下で、年棒泥棒だ、実力的的には1億円も高すぎる。衰えたな松阪を目指すより野茂の潔さを見習えよ。 57 タンコブ 2021-01-25 08:15:54奥様の立場からすれば年金満額貰えるあと3年はMLBでやって欲しいやろ、子供の将来を考えたら米国で学校に行かせたい、だからマー君が日本球界戻るとすれば早くて2024年で単身赴任、しかし肩肘の故障歴あるから松坂と同じ道を辿る可能性あるからマー君は性格的にそれは選ばないだろう、つまりマー君の日本球界復帰は無い、年俸落としてMLB 58 rok***** 2021-01-25 08:08:08楽天ファンじゃないパ・リーグ球団のファンですが、楽天にもし復帰したらすごく怖い相手ですが是非復帰して欲しいです。
生で見る機会なかったのともう一度日本で投げてる姿見てみたいです! 59 skywalker 2021-01-25 07:58:38160キロ以上の速球を投げる投手が何人もいる中で、スプリットとスライダー勝負の田中は魅力が薄れる。やはりピッチャーは速球。 60 ***************** 2021-01-25 08:20:34アメリカメディアの一部には”保存療法は完全に治っていない”という報道が
なされています。とくに変化球の衰えが現在のマー君の評価で同じ日本人の
ダルビッシュ投手を引き合いに”手術を受けていれば復活できた”と
現在の状態が”故障持ち投手扱い”で金額面の交渉よりもシーズン通して
投げられるのかが焦点のようです。
アメリカでは手術はマイナスイメージにならず、むしろプラス要素になるあたりが
日本の感覚と異なります。
日本のマスコミは楽天への”期間限定復帰”を促していますが、仮に戻ってきた場合は
MLB再移籍はほぼ絶望的になる可能性がある上、オリンピックどころかシーズンで
活躍できるかも怪しいところです。
アメリカ残留ならプライドを捨てて、マイナー契約でも結ぶ覚悟がない限り
アメリカ人から見ると外国人扱いのマー君に厳しい目線が注がれています。 61 wan***** 2021-01-25 08:51:17引き続きピンストライプのマー君を見たかった。
それは仕方ないとして、まだまだメジャーでやっていけるだろうから、メジャーでのプレーをもう少し見ていたい。
楽天復帰はその後で良いと思ってる。 62 cgw***** 2021-01-25 08:33:46ダルビッシュや前田はメジャーの複数球団でプレーしてきているのに田中はヤンキースから必要とされなくなれば日本に戻るなら正直悲しいことだから、まだまだメジャーでプレーしてほしいと思う。それにしても、DVしてた投手を解雇しないのはなぜ。裏でDVしてても表(マウンド)では田中より実力あるって判断してるのかな。 63 hfq***** 2021-01-25 08:28:37メジャーリーグはほんまにドライやなぁ、、、、昨年は別にしてずっと2桁勝利している投手を手放すとは、Jリーグもそうだけど、全般的に選手が結構入れ替わり所属が何処なのか、よく解らなくなる。生え抜きが全ていいわけではないが、やはりチームの中心はあまり代えないで欲しい。 64 gjg***** 2021-01-25 07:51:54コール セベリーノ クリューバーって…
打線も凄まじすぎるし、もうコア4の頃も遥かに超えたメンバーだな。。確かにこれじゃさすがの田中も入る隙間が無いよ。。 65 raa***** 2021-01-25 06:14:15ヤンキースの現状40人枠、ヤフレとコントレラスの枠を空けて、クルーバーとタイオンがそこに収まったカタチ。 66 ahg***** 2021-01-25 08:25:17大変失礼ですが、年俸は高いけどそれ程活躍する事は無いと思います。昔の様に活躍する事は無いですね。 67 yoh***** 2021-01-25 08:38:28正直言ってマーくんはヤンキースの部品のひとつになるより弱小チームで孤軍奮闘する姿を見てみたい!
エンジェルスが大谷翔平とのローテーションのプランも出てるらしいしそれはそれで魅力的です!今年もコロナで開幕が予定通り行われる可能性も低いし焦る必要はないと思います!
頑張ってください! 68 tad***** 2021-01-25 06:38:36巨人に行け! 69 noz***** 2021-01-25 08:30:09どこでもいいからメジャーでがんばってほしい。
単年で勝負して来年以降で良い契約を狙えるようにがんばったっていいじゃない。 70 luc***** 2021-01-25 08:35:41松井秀喜すら出された。その松井秀喜が居なくなってからのヤンキースはご存知の通り。このチームはしばらくチャンピオンは無理。ジーターみたいな精神的な柱も居ない。 71 神の子 ごろうねこ 2021-01-25 08:10:18ヤンキースの判断は当然。年俸に似合ってない。田中はこれまで。日本人は自国民に甘いので日本へ戻ることに賛成だろうが田中にとってはアメリカに残った方がいい。
正念場だろうな。 72 とべとべホークス 2021-01-25 07:56:47楽天復帰は他球団からしたら脅威でしかないけど、盛り上がるだろうな〜。
でもメジャーでやってほしい気持ちが強いよ。 73 zjz***** 2021-01-25 07:56:29楽天に1年限定でくればいい。
アメリカはコロナで大変で今年も全試合やれるかわからないのだし、日本に来てオリンピックが開催されれば出たっていい。今年に限っては日本のほうが断然いい。 74 yyy 2021-01-25 07:53:01バウワー次第ってところもまだある気がするけど、監督ともうまくいっていないみたいだしね、、。あと保存療法を選んだ時点でマー投手は昔のそれとは違う。別人。ということで日本に帰ってきて、独立リーグ(四国アイランドドックスあたり)からやり直してみれば良いのでは。あの楽天時代の「マーの9球」の頃の無双時代を思い出せればまたニューヨークのトランプタワーに住めるかも!! 75 princess-aurora 2021-01-25 07:50:24在籍10年のメジャーの年金って凄いんでしょ?
だったらメジャーに残るべきね。 76 yos***** 2021-01-25 07:32:56大リーグとしては、10勝以上の投手が欲しいと思います。田中は余り好成績とは思わない️多分今のままだと日本復帰が良いと思う 77 swi***** 2021-01-25 08:17:49まだまだ若い。次のチームで輝いて欲しいね。
チームはどこでも強い田中が見たいよ。 78 pkz***** 2021-01-25 08:00:21完全実力主義のアメリカ野球はこういう所が気持ち良い。
ダラダラと契約続けるどっかの王子と球団とは違うよね 79 red***** 2021-01-25 08:44:46今までだってどう考えても年20億の選手じゃないからな。15億でも考える。
ましてやロートルになっていくこれからそれを要求とかあり得ない。
7〜8億の単年+球団オプションが良いところだが、田中側は絶対呑まないだろうし、決裂は当然。 80 nat***** 2021-01-25 08:03:36高校楽天と投げすぎが祟ったけど、普通以上の投手になったじゃない。
日本で最後は優秀の美を! 81 koc***** 2021-01-25 07:07:56たくさん金が使えても、優勝出来ない。フロントに問題あり。とくにあのGMではね^_^ 82 iqe***** 2021-01-25 06:24:16ならば、楽天に来て! 83 asq***** 2021-01-25 08:41:41最初からヤンキースは再契約をする気はなかった。田中も感じていたと思う。日本に帰って来たら、抜群の成績を上げなきゃMLB復帰は難しいだろう。 84 nan****** 2021-01-25 08:20:37昨年は無観客。稼ぎも少ないとなれば
高額年俸を払える余裕がないし
マー君はじめとしてさまよってる選手もいると思う。
もし楽天なら楽天で骨を埋めるはず。 85 bee***** 2021-01-25 08:09:15田中は態度が悪く印象がよくない。
横柄で気に入らないと顔色が変わる。
実は非常に重要なこと。 86 saw***** 2021-01-25 07:47:15マー君関連の記事見てるとコメ欄に絶対「巨人に来て」ってコメント見るけど、あの闘将の意思を継ぐ漢が巨人なんぞに行くわけないやろと思ってしまうのは自分だけだろうか 87 nmq***** 2021-01-25 07:32:08田中、菅野、大谷も権利かもしれないが、もう少し自分の実績をよくみてみれば?
一登板に数千万だよ?ましてや序盤でノックアウトされたら目も当てられない。 88 izu***** 2021-01-25 08:44:47設定サラリーが高いから、中々まとま
らないんだろうね、、、
どんどん選択肢が減って来ているし
代理人もそろそろ妥協して行かないと
ね(^^) 89 x_t***** 2021-01-25 08:30:20これが現状の評価だと思う
どうしても欲しい選手ではない
ってこと
他に欲しい球団があるか
あったら球団や日本人ファンのためにも
頑張って欲しい 90 ctg***** 2021-01-25 08:48:20ヤンキースは金がないから残せない。
これが全てだったのでしょう。
代わりに入ったクルーバーにしろタイオンにしろ、故障明けでローテーション守れるか未知数だし、セベリーノも含めるとローテーションが穴だらけになる可能性も高く、とても先発がグレードアップとはいえない。 91 kom***** 2021-01-25 08:32:02マー君出身地に住んでる者ですかやっぱり地元に帰ってきて日本でプレーして欲しい。
昔は地元でトークショーやらやってくれてたから又やって欲しいし地元の子供達にも野球教えて欲しいです。 92 ソース顔 2021-01-25 07:51:36日本に戻ったらほぼ次メジャー行きは厳しくなるだろう。
どちらを選ぶかですね。 93 rsq***** 2021-01-25 07:54:56日本にきて成績挙げられないのがこわくて、日本球界の復帰は迷ってると思う。
昔の威力はもうない。 94 nob*** 2021-01-25 08:10:53星野監督の下でシーズン無敗で投げていた頃のマー君は過去の話
あの頃の70%もパフォーマンス出せないと思う 95 ypn***** 2021-01-25 08:06:12現役バリバリの田中投手。
メジャーでも名門のヤンキースでしっかりとローテーションを守ってきた。
またまだメジャーで出来るが、私的には日本に戻ってきて投げている姿を見たい!
いずれにしても応援していきたい。 96 reisaifarm 2021-01-25 07:54:31田中の年俸は高すぎる。
「楽天モバーイルぅ!」 97 熱血プロ野球ファン 2021-01-25 06:21:03ナショナル・リーグで打席も見せてくれればいいのに......。 98 you***** 2021-01-25 09:02:54球団としては、この6年間はもっと活躍してほしかっただろうね。
あれだけの契約を払ってまでの成績ではなかったという事かね。
確かに絶対的エースじゃないと納得はいかないよね。
ただ、メジャーで活躍する田中をまだまだ見たいし、早すぎるよ。 99 miy***** 2021-01-25 07:58:47マー君もきょじの菅野投手と一緒!世界規模のFAでしょ!出身地どころか日本中で楽天に来る事を待ち焦がれているよ!英会話に慣れた頃かも知れないし、知人友人との別れも有るだろうけど、日本球団に移籍すればどうですか?
待ってますよ!! 100 サマー 2021-01-25 07:00:29タレントでいうと、ハロプロのような立ち位置なんでしょう。 101 rca***** 2021-01-25 06:34:02こうなったら楽天に戻ってこい! 102 tak***** 2021-01-25 08:10:20だから、MLBはヤンキース以外にも29球団もあるんだって。日本のマスコミのヤンキース神話みたいなの何とかならないかな?やはり、マーくんはMLBでの活躍を見たい。 103 nie***** 2021-01-25 08:11:46ヤンキースは肘が限界と判断してるのかな?
ヤンキースを見返す活躍を祈念しています 104 VHS 2021-01-25 08:03:02やはり15勝以上の成績を残す必要がある。
と落合博満が言っていた。
その通りになったよ。 105 ssd_unari 2021-01-25 07:28:08田中ではなく代理人が下手すぎ。 106 nrz***** 2021-01-25 08:56:12ワールドシリーズのMVPの松井選手と契約しなかったぐらいだからシビアなチームなんだと思うよ。ここは心機一転で頑張って欲しいです。 107 pro***** 2021-01-25 08:53:02日本野球界のためとかであればやめてほしい。
マー君自身の野球人生をアメリカで貫いてほしい。それが日本人野球を世界に知らしめること
。 108 ita***** 2021-01-25 08:05:24程々に手を抜いて。 地味に成績を残す? 花のナイ選手に
なってしまいましたからね。 頼みの綱?は本邦公共放送か
らの放映権辺り?程度なのでしょうね。 109 mpq***** 2021-01-25 08:25:00日本球界に復帰して読売巨人軍に移籍して欲しいです。セリーグを盛り上げソフトバンクを倒し日本一に貢献したら嬉しいです。 110 こんなもんやろ。 2021-01-25 07:48:41ヤンキースってそう言う球団…
日本人はヤンキースはやめた方がいい。 111 タカハシ 2021-01-25 09:05:541年だけNPBに戻るという提案もあるが、来年は更に1歳年を取っている訳で、必ず戻れるという確証もない
今の田中の年齢であればもう残りのキャリアをNPBで過ごしたいという訳でもないならMLB球団のオファーを待つのがベストだと思う 112 saw***** 2021-01-25 09:00:25成績は安定。肘肩に爆弾なし。素行不良でもない。年齢的にはベテランの域に入るもののネックは契約金と年俸だと思うが、若手へのいいお手本になることは間違いない。マー君側との意向がマッチングするメジャー球団が現れることを1日でも早く望んでいる。 113 fre***** 2021-01-25 08:24:15ヤンキースがタイオンを取る為に
出した4人の若手選手て、どのくらい
のレベルの選手なのだろうか。
マー君のヤンキース残留の可能性が
ほぼ0になって来てますね。 114 r19***** 2021-01-25 08:17:54さすがにヤンキースは通常運転。情では動かないね。松井秀喜の時もそうだったね。 115 fuc******** 2021-01-25 08:43:58西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ
西武ライオンズ 116 cok***** 2021-01-25 07:53:39もう日本に来て手術すれば
2年くらい投げなかったら
アメリカに行っても5年は持つんじゃない 117 tai***** 2021-01-25 08:02:21田中は日本には来ないと思うよ
ヤンキース以外でメジャーに残留するだろう。
まだメジャーでやり残したことがあると思うなぁー 118 arn***** 2021-01-25 07:48:09アンケートで楽天復帰を望んでる奴が思いの外多くて、草。 119 mogumogu 2021-01-25 08:43:57できればエンゼルスで戦って欲しい。
田中ー大谷の日本人リレーとか夢がありすぎる。
ピッチャー田中、4番大谷もいいな。 120 sir***** 2021-01-25 07:44:22コール、クルーバー、セベリーノが機能すれば安定して計算できるな 121 shi***** 2021-01-25 07:50:24日本人の贔屓目無しで必要な選手だと思うのだけど 122 qnq***** 2021-01-25 08:59:05米メディア&ヤンキース「シーズン24勝0敗でギネス世界記録認定の田中にとってヤンキースで最後の登板は悲山だった
田中は今季が7年総額164億3000万円+ポスティング金21億の契約最終年
10月の絶対的エース田中はPSデビューから昨季まで7試合は防御率1・32だったが 直近3試合は痛打(0勝2敗、防御率9・69)され恩を仇で返した 31歳の田中はオフにFAとなり ヤンキースは契約しない方向を目指せる
ヤンキースでの名声を傷つけた田中は大幅な減俸を受け入れなければならない
アロザレーナの一発が田中の夜と そしておそらくヤンキースでのキャリアに終止符を打った
この試合が田中にとってヤンキースでの最後の試合だったのならば ドカンドカンという音とともに出て行く事になる 本塁打を放ったキーアマイヤーのドカンと アロザレーナのドカンだ
サイ・ヤング賞2度のクルーバー獲得で田中の残留への扉は閉まった」 123 imo***** 2021-01-25 08:24:17パドレスの可能性は無くなったのに、なぜいまだに、パドレスって記事が上がるんや?もうちょっと勉強すべきでは? 124 ryu***** 2021-01-25 08:23:56肘に不安があり、球威が目に見えて落ちてるからどのチームも慎重になるわな。
どこか契約出来たらいいけどな。 125 shimotsuki 2021-01-25 08:32:52年俸も大事だけど、一番必要とされるチームでプレイした方が良いと思うが。 126 sir***** 2021-01-25 07:59:24バウアーが決まらないとまーくんも決まらないんじゃないかな
コロナは日米とも収束気配ないし難しいところ 127 sws***** 2021-01-25 08:23:57これがメジャーの現実だよね。幾ら実績あっても飼い殺しにしないという事 128 dlo***** 2021-01-25 07:52:41それでもまだまだ選べる投手だから、他球団もしくは国内?どこへ行くのか注目ですね 129 kan***** 2021-01-25 08:12:17このくらいの実力主義はむしろ変な裏技が通用しないから清々しいな。 130 mas***** 2021-01-25 07:52:25ヤンキーズらしいと言えば、、その通り。。 131 アフォーヤフー 2021-01-25 08:14:08日本人投手のパターン
最初は評判通りに活躍
そのうち、肘等を痛めて、登録抹消
再登録されたころは、故障前とは全然違って終わる 132 keikihendo7 2021-01-25 08:17:47メジャーは厳しいな。結局はいらんと言われているようなもんだからな。 133 str***** 2021-01-25 08:08:31コスパが悪すぎるね
もう少し周りと合わせないと買い手がいない 134 yua***** 2021-01-25 07:57:02楽天復帰なら東北民は全員歓迎するだろうな。 135 無尽 2021-01-25 08:52:00昨年の実績からは、峠を越えた選手というレッテルが張られても仕方ない。大谷のチームメイトになる可能性もあり見てみたい気もする、。 136 jun***** 2021-01-25 08:43:57もうとっくに消滅してたでしょ
ヤンキース側は年俸大幅ダウンで1年なら契約してやってもいいというスタンスで、それにはNOっと言ってきてたんだから
チキンレースにしびれを切らした感じか・・ 137 gos***** 2021-01-25 08:22:57日本よりメジャーの方が運営厳しそうだね。一年楽天もありだよ。考えればコロナ死者ケタが違うもんね。 138 shi***** 2021-01-25 08:09:36豊富な資金で補強しても優勝できるとは限らないのは日本も米国も同じ。 139 mak***** 2021-01-25 08:10:14メジャーで年金もらえるまでやる意欲だと思います。まだまだ頑張って欲しい。 140 air*******ria 2021-01-25 08:30:35高額な年俸がネック。1勝で1億~2億の金がもらえるのだから放出されても仕方ない。 141 yas***** 2021-01-25 08:08:14なんで急にダメになったの?
黒田みたいに30後半ならわかるけどまだ早くないか?日本でも前みたいに活躍できなさそうだし。 142 asa***** 2021-01-25 07:57:13まあヤンキースが全てじゃないし、活躍できるとこに行ってほしいな。 143 kum***** 2021-01-25 08:12:32エンゼルスにバウアーと一緒にいけばええ
それかパドレス取れや 144 hof***** 2021-01-25 07:11:591年限定の楽天復帰が有るかも・・ 145 ydk***** 2021-01-25 08:54:55宮城だから楽天に戻ってきて欲しい気持ちもあるが、マー君はまだまだ活躍できる力がじゅうぶんにあるからもう少し海外での活躍も見たい。 146 tka***** 2021-01-25 08:41:28田中は年俸10億ならどこも欲しいだろうけど15億超える条件だと年齢、故障歴からもう難しいかも。 147 goooh 2021-01-25 08:25:19絶対MLBでまだやれる。日本で活躍しても何の意味もない!日本人としてダルと一緒にやれれば精神的にも絶対プラス。日本に帰るのは早すぎです! 148 cec***** 2021-01-25 08:35:06日本に戻るにしても、メジャー並みの年俸は不可能だと思うけど、もう十分稼いだろうし、この際引退まで日本でやるのも良いんじゃないの?
男が上がるよ! 149 どらやき 2021-01-25 08:23:04いつでも、東北楽天ゴールデンイーグルスはマー君をお待ちしてます。
千賀や山岡と投げ合ってる姿がみたい。 150 あああーあ 2021-01-25 08:35:16銭ゲバ田中君
残念だったね
もうちょっと自分と言うものを見つめ直した方がいいぞ田中君。15億もの価値が既にないと分かっただろ?まあ代理人も吹っかけ過ぎだな。 151 sak***** 2021-01-25 08:53:35田中は結局、大した活躍しなかったなぁ。。残念。。
日本では20連勝とかしてたのに。 152 tai***** 2021-01-25 08:09:32どこでプレーするにしてもマー君は活躍すると思うし、応援したい 153 kak***** 2021-01-25 08:01:29出来ればアナハイムで翔平大谷と頑張って欲しい。 154 roc***** 2021-01-25 08:34:21仕方ない。
テレビで見てても田中に曾ての輝きがなくなっているのが分かる。 155 teg***** 2021-01-25 08:05:34マーくん、負けんな、頑張れ!
野村監督も天国から見守ってんぞ! 156 nao***** 2021-01-25 08:12:36楽天は監督が石井じゃなきゃよかった。
戻ってきてもイマイチ喜べない。 157 wan***** 2021-01-25 08:07:21いつまでマー君って呼ばれるんだろう? 158 超ベジータ 2021-01-25 07:51:01栃木かナムコスターズで。 159 t15***** 2021-01-25 07:38:49日ハムでハンカチ王子と一緒に頑張るのもアリだと思います。 160 xah***** 2021-01-25 07:52:24マー君神の子
何処へ行っても応援します。 161 HawkwindStacia 2021-01-25 08:59:32これまでの7年契約が異常に高すぎたので、要求額が2000万ドルで最低でも1500万ドルを希望する田中とはNYYは最初から交渉する気にもなれなかったようだ。 162 おみしげ***** 2021-01-25 08:57:37マーにも衰えそして終焉の日は必ず来る有様だ
逆輸入ただみじめすぎるからイチロウのように潔く引退してほしい 163 Kobe-acuto 2021-01-25 08:42:2110〜12勝付近は十分できるが、なんせ高い!それだけがネックだと思う。 164 smg***** 2021-01-25 08:12:00あまりよくわからないが、すごい、すごい
投手とアメリカで言われながら、残留できないってどういうことなんだ?
まだ、力もあるだろうに。
日本人だからかなあ。
わからん。 165 mam***** 2021-01-25 09:05:40まあ、正当な評価やろ。
ポストシーズンは、酷すぎた。もう、往年のチカラは無いけど、他チームで見返すことやな。 166 ic1***** 2021-01-25 08:18:17支離滅裂なヤンキースの構想に残ったとしても意味が無い。真に世界一を目指すチームを選んで欲しい。 167 ger***** 2021-01-25 08:42:00まーくんは年俸妥当な線で妥協を!
15億円以上出す球団は皆無と言っていいだろう 168 孤独なポチ 2021-01-25 08:06:31日本球団へは帰って来ない方がいい。
帰ってくるのは最後の年だけでいい。 169 hm3***** 2021-01-25 08:19:58ヤンキースは契約金が高すぎて敬遠したんじゃないの。
エージェントはだいぶ吹っかけたんだろうな。
さあ、楽天はどうする。それでも取るか。 170 寿限無寿限無 2021-01-25 08:42:48求められるところに行く方が良いと個人的には思うけどね。 171 taa***** 2021-01-25 08:27:40ワールドシリーズMVPの松井ですら放出される球団だからね。 172 vam***** 2021-01-25 08:10:21楽天に帰ってきて日本球界を盛り上げて 173 isi***** 2021-01-25 08:43:51ヤンキースは選手に冷たい気がして好かん。 174 jpgja**** 2021-01-25 08:04:24今シーズンは楽天です。 175 ris***** 2021-01-25 08:28:52里田、、(笑) 176 njc***** 2021-01-25 08:07:24体に無理があるならもう十分活躍したからいいのと違うかな️一生生活に困らないだけ稼いでるやんか 177 zzy***** 2021-01-25 09:07:46メジャーで需要があるうちは日本には戻らないだろう。
最後は地元のオリックスで投げたいだろうが、今のオリックスに来ても彼は先発ローテーションにすら入れず、ずっと二軍暮らしになってしまうからね。 178 kib***** 2021-01-25 09:04:406年連続2桁勝利は挙げていたけど、イーグルス時代と違って打たれる時は打たれていたので、防御率は良くなかったからなあ。
イーグルスに戻ってきて優勝に導いて欲しいと思いますが、去就が気になります。 179 土佐の百舌 2021-01-25 08:57:10ご不満ではございましょうが、年1億でも2億でも、球団の提示に応えましょう。そしていい成績を上げ、球団やアナタの代理を務めさせるために集められた人たちになるほどと言わせましょう。巨人のSみたいにゴネルのはアナタには似合いません。あるいはそんな姿見たくもないです。 180 ・・・ 2021-01-25 08:54:15菅野と同じ。安売りする必要はない。1年日本でやって来年メジャーでやればいい。今のメジャーはコロナ禍で不透明すぎる。球団の経営も厳しいみたいだしね。 181 hin***** 2021-01-25 08:26:33コントレラスは16歳で契約したプロスペクトだったけど、中々伸び悩んでたみたいだからしゃーないが、ヤフレまで出すのか…今季のブレイクを期待してたのに。 182 ara***** 2021-01-25 08:50:15バウアーと一緒にエンゼルスにお願いします。
大谷が復活すればワールドシリーズ制覇も狙える! 183 松之助 2021-01-25 08:51:41ここ数年の成績ではNBPでも無理。
数年前から肩に「ケガ」を背負い込んでいる。
先発も無理 184 ♡♡***** 2021-01-25 08:36:14メジャーはドライですね。
年俸に拘らなければ、まだ契約する球団はありますよね。 185 sto***** 2021-01-25 08:57:40年金の満額支給まであと3年か4年でしょ?
それまでは楽天には戻らず、メジャーにいるよ。 186 hir***** 2021-01-25 08:26:42楽天だな。所詮日本人選手の扱い方がね。余程の成績を残さない限りクビ。イチローもそうだった。大谷翔平も危ないね。まあ大爆発すると願うしか無い。 187 o_r***** 2021-01-25 08:22:48金額面や成績もあると思うけど、チームから慕われてないんじゃないの?
マーくんが悪いヤツとは思わないけど、プロから見た場合「田中と一緒にプレーがしたい」と思わないのかも。素人の勝手な想像だけどね。 188 gdi***** 2021-01-25 08:22:25益々一年間日本球界復帰が
現実化して来ましたね。
楽しみです。 189 taj***** 2021-01-25 08:15:07大谷のいるエンゼルスか
大谷と対決出来るマリナーズが良いと思う 190 バンブーメモリー 2021-01-25 08:54:07日本に帰ってきたらもう二度とメジャーではプレーできないだろうから、安易に戻ってこない方がいいと思うよ。 191 m******* 2021-01-25 09:02:06色々な憶測記事なのか?田中自身今だに何も発信しないのは行き先に目途が立っているのだろな。 192 nob***** 2021-01-25 08:38:10ヤンキース残留は、ほぼ可能性低いですね
しかし、メジャーはヤンキースだけではないですし。 193 tam***** 2021-01-25 08:31:45野球ができる環境がはやく見つかるといいのですが・・・ 194 gin***** 2021-01-25 08:43:17他球団もやっぱりお金なのかな?やっぱりまだメジャーでの活躍を観たい。 195 awv***** 2021-01-25 08:43:47ここまで N.Yが契約更改にドライとはなぁ…
でていきたければ、どうぞ?
なのか 契約更改はとっくに済んでいるのか? 196 jai***** 2021-01-25 08:21:23マー君はやっぱり楽天が似合ってるよ!
8年ぶりの日本一を!! 197 pad***** 2021-01-25 08:17:20メジャーで長く勤めるのは本当に難しいんだなぁ。 198 tea***** 2021-01-25 08:35:21なんとかメジャーで頑張って欲しいな 199 mmk 2021-01-25 08:35:37もう一生遊んで暮らせる金稼いだだろう。あとは馬主でもなって佐々木ルート目指せば 200 loveja***** 2021-01-25 08:20:19コロナで日本に帰ってたりしたしね。ニューヨークは治安が悪い、みたいなことをいって。あれ?この人にはネット民は噛み付かないんだっておもったわ。 201 vfj***** 2021-01-25 08:25:57いい歳の青年にマーくんってのはそろそろやめたらいかが。 202 o***** 2021-01-25 08:29:29本人がどうしたいんだろう?本心を知りたいな。 203 *** 2021-01-25 08:32:23メジャーで完走して欲しいもんだ。 204 hho***** 2021-01-25 08:55:48黒田の時は残留をお願いされたのとはまるっきり反対の対応ですね! 205 vow***** 2021-01-25 08:44:53田中ほどの実績を残してクビか 206 ドクマムシ 2021-01-25 08:39:20禁断のレッドソックスへ!見返してやれ! 207 zob***** 2021-01-25 08:17:45楽天で頑張ってね! 208 Joh***** 2021-01-25 09:00:52もともと、メジャーの器ではない。 209 vgr***** 2021-01-25 08:04:00オリックスにきて!T-岡田を阪神に!ください。 210 ::::: 2021-01-25 08:35:01巨人にだけは行かないでね! 211 ぴんころ 2021-01-25 08:56:23マー君、日本においで!イーグルスに戻ってきて。日本中が盛り上がるよ! 212 masterpiece 2021-01-25 08:31:58イチローさんも冷遇されてましたし。 213 ken***** 2021-01-25 08:25:58日本は無理エンゼルスが妥当 214 bmb***** 2021-01-25 08:14:09オリックス来てくれ!! 215 mic***** 2021-01-25 07:53:05早く決まってくれ
マジで楽天の可能性でてくるな 216 sos***** 2021-01-25 08:38:29ラ・フランス!か
(洋梨) 217 let***** 2021-01-25 07:54:50楽天? 218 鷹と兎に花束を 2021-01-25 07:14:47むしろ田中のためのお金を空けたんだから残留が確実になったのでは? 219 azf***** 2021-01-25 08:00:07あんまり活躍できなかった形ですかぁ 220 wvw***** 2021-01-25 07:48:38どうでもええ 221 alo***** 2021-01-25 07:52:10アメリカで行き場が見つからなくても、日本の、東北の人達はマー君を温かく迎え入れるよ! 222 Zepoo 2021-01-25 09:03:06日本に帰っても席は無い。向こうで頑張れや!! 223 get***** 2021-01-25 08:47:09買い叩かれるぐらいなら日本でいいじゃない
メジャーなんて日本人いなけりゃ見ないし 224 rgu***** 2021-01-25 08:40:25我、読売巨人軍に来て下さい。お金は払います。原辰徳。 225 jda***** 2021-01-25 08:03:07所詮大リーグといってもニューヨークは日本人をイエローで吊り目としか思ってないから。 226 st2***** 2021-01-25 08:05:10カープが1億5000万円くらいで拾ってやってもええぞ! 227 nipontyatyatya 2021-01-25 09:11:05田中は去年の結果からみると5回までの投球で大崩れするイニングが目立ってきた、この事から松井と同じように田中の投手としての力量は後退期に入っておりヤンキースの決断は間違っていないと思う、田中はメジャーにこだわることなく日本に帰って有終の美を飾ってほしい。 228 caf***** 2021-01-25 09:11:27まだ与力がたっぷり残っているうちに日本へ帰って来るのもいいと思う。帰国1年目で沢村賞なんてやったらそれはそれで新しい道筋になって良いのではないか?
石井がイヤなら、楽天以外でもいい。ソフトバンクに行って楽天をコテンパンにして石井の退場を演出してやってもいいし、ヤクルトで嶋と再会バッテリーを組むのも良い。G党にとっては、菅野、戸郷と三本柱になってほしいだろうね。 229 h**i**g** 2021-01-25 09:11:39メジャーで活躍できる能力は既に示せているから、コスパか収益が合わないということかな。日本からの観光特需も期待できないし。厳しいけれど海外で戦うというのはこういうこと。 230 fud***** 2021-01-25 09:10:56さすがの大リーグもかなりの収益ダウンだと
なかなか難しいのでは
スポーツ選手の年俸含めた再編あるのでは
大半税金に持ってかれるからまあ億あれば十分ではないかと 231 bfe***** 2021-01-25 09:05:39Trevor Bauer を取り逃がす球団、Dodgers か Angels が濃厚かな。まだ Mets もあるし、Padres がさらなる補強をしたいと言っているし、Phillies もまだ金は出せそうだから、メジャーに残る可能性はまだまだある。 232 mot***** 2021-01-25 09:09:45パドレスファンの私としてはヤンキースに拘ることなくパドレスに移籍してください。まだまだメジャーでやれますよ!ダルビッシュとまーくんが移籍してきてワールドシリーズ制覇してほしい 233 red***** 2021-01-25 09:12:05日本の感覚でいくとコロナを除いて全シーズン2桁勝利で大幅アップだけど
向こうの評価ではFA移籍前の10勝野上になるのかな? 234 hon***** 2021-01-25 09:10:37勿論NBPに復帰も嬉しいけど、まだまだメジャーに居て欲しい。パドレスでダルビッシュと一緒に優勝目指して欲しいな。 235 tam***** 2021-01-25 09:06:51もう2週間前からマー君はヤンキースから 出ると言われていて楽天に一年間カムバックする!か とも言われていたし何で今頃の感はあるね。大リーグ他球団か楽天か だね。 236 owa***** 2021-01-25 09:02:55MVP松井が切られたようにヤンキースはシビアですね。
まぁ、ヤンキースに限った事では無いだろうけど。
自分的には、まだまだメジャーでやって欲しいけど。 237 ura***** 2021-01-25 09:10:53コロナ禍だし、マーくんが思い切って野球が出来る場がもう日本しか残されていないだろうね。楽天復帰が望ましいが、他の11球団も関心を持ちそう。 238 ino***** 2021-01-25 09:05:43エンゼルスが本当なら行ったほうが良い。
お金かメジャーでの野球か。
後者の方が長い目で見れば良いと思う。 239 koc***** 2021-01-25 09:07:30駒大苫小牧から日ハムへ…と期待していましたが、当時の縁は楽天でしたので、今回は日ハムに!笑 まぁ、日本に戻るとすれば十中八九楽天でしょうけど。。。 240 mot***** 2021-01-25 09:01:11メジャーも今シーズンもどうなるかわからないし。
日本で1年間位やるのも良いかも。 241 joh***** 2021-01-25 09:03:52ずっとここまでヤンキースでやってこれたのだが、ヤンキースはドライだからやはりここまでかな?NPBに帰ってきたら? 242 kaz***** 2021-01-25 09:02:12日本で見たいという気持ちもあるが、やはりメジャーで活躍する姿をみたいな 243 ky2***** 2021-01-25 09:07:11どこでも行ける メジャーで頑張って 日本人選手の目標になり続けて下さい 駒苫魂←古いか(^^) 244 pag***** 2021-01-25 08:53:35マー君は楽天に戻ってもう一度日本一になって引退がベスト。スタジアムに銅像出来るかも。 245 ttps 2021-01-25 08:58:48別にヤンキースに固執する必要は全くない。気分転換でちょうど良い。 246 slo***** 2021-01-25 08:32:15225万ドルなら破格金額。税金対策も天秤にかけたら4人放出も止む無しか。 247 tak***** 2021-01-25 08:26:48ヤンキースは、なんだ、冷たいな。こうなると違うチームに行って、ヤンキースをコテンパンにやっつけて欲しい、早く、すっきりした方がいいよ 248 tom***** 2021-01-25 09:05:47契約なんて本来こんなもんよ。
日本ももっとドライに考えないとね、一部の無能なファンが金だどーの言うのが間違い。 249 nanashi 2021-01-25 09:05:22マーくん、チームはどこでもいいから頑張ってください 250 cdo***** 2021-01-25 08:48:05噂されていたフレイジャーやアンドゥハー無しで獲得できるとは良い買い物でしたね 251 wub***** 2021-01-25 09:12:23有力な情報筋から楽天復帰濃厚だと聞いてるけど? 252 afp***** 2021-01-25 09:12:26メジャーで球団を転々とするのは普通の事、当然あちらでやるでしょ。 253 yos***** 2021-01-25 08:48:17ファイターズに来てほしい
マー、ハンカチでブーム再燃期待しています 254 iin***** 2021-01-25 08:56:19コロナで減収のチームばかりだし今年もまだどうなるかわからないのに大金は払えないでしょ。 255 afb***** 2021-01-25 09:00:46メジャーは厳しい!
日本のプロ野球特に日ハムはおかしい! 256 mak***** 2021-01-25 08:37:36敏腕クローザーの甲斐先生何してるんですか。はやく安心させてあげてください。 257 cse***** 2021-01-25 08:47:41契約してくれる球団がなくなるまでメジャーにいてくれ。 258 sko***** 2021-01-25 07:59:031年10億で日本でやってくれそう。
どこの球団も獲りたいだろうね。 259 かき氷 2021-01-25 08:39:04楽天に帰ってくるかな。おめでとう(^_^;)。 260 muf***** 2021-01-25 08:50:26メディアに期待だけさせられて、
どーせメジャーの球団で今季もやるんでしょ? 261 iwa***** 2021-01-25 08:42:20ロッテファンだが、こんなヤツに帰ってこられたらたまらん。是非メジャーで頑張ってください。 262 mh_***** 2021-01-25 07:57:55今シーズンは日本かな、1年限定かもしれないけど。 263 gra***** 2021-01-25 08:58:23大事な試合で勝てない印象がある 264 shi***** 2021-01-25 08:31:46楽天での姿を見たい。 265 ******* 2021-01-25 08:59:09メジャーは使い捨てだね。 266 kik***** 2021-01-25 09:06:58安定感無い気がするこの選手
日本に一度戻ってみたらどうか 267 t***** 2021-01-25 08:18:03楽天に戻ってほしい。 268 egs***** 2021-01-25 08:59:15巨人が、見境なしに取りに行くのではないか? 269 iya***** 2021-01-25 07:57:351対4のトレードって投手1人で来るんですね。 270 Otoko Doaho 2021-01-25 08:50:52マー君には猛虎魂を感じる。 271 sct***** 2021-01-25 08:50:30仮に田中が残ったとしても弱いローテだなヤンクス 272 yut***** 2021-01-25 08:21:11そんなに凄いピッチャーかなぁ? 273 tom***** 2021-01-25 08:28:47エンゼルスで確定かな。 274 j54***** 2021-01-25 08:32:25まあ、これが。プロの世界、結果がすべてさ 275 ume***** 2021-01-25 09:04:32日ハムに入ってハンカチに引導を渡してやれ。 276 swi***** 2021-01-25 08:26:04トミージョン後といえば
カールパバーノを思い出さしますな 277 ma6***** 2021-01-25 08:01:50楽天で決まりやな 278 gen***** 2021-01-25 09:11:36ヤンキースと巨人だけは好きになれない。 279 mai***** 2021-01-25 08:33:00タイトルのマー君ていうのもうやめない? 280 jnr***** 2021-01-25 09:03:57マー大変! 281 tac***** 2021-01-25 08:01:50ヤクルトがどうした?と思ってしまった。 282 mt200m 2021-01-25 08:57:48ふっかけすぎだよね。 283 oku***** 2021-01-25 08:15:48勝負どころで勝てない奴などいらぬ。 284 圭之助 2021-01-25 08:52:47官営 285 チェルシー 2021-01-25 07:50:33まだ老け込む歳ちゃうやろ 286 ooe***** 2021-01-25 08:10:51多分、マリナーズ 287 tyo***** 2021-01-25 09:12:37どうでもいい話しだが、このレベルの選手に未だに「マー君」て書き方、どうなの?? 288 mas***** 2021-01-25 07:47:10さあどうなるんだろ? 289 ken***** 2021-01-25 08:04:56マー君、日本へ帰っておいで! 290 sum***** 2021-01-25 08:44:48サムスンNECモバイルディスプレイ株式会社による凶悪犯罪について
精神域介入による、盗聴、盗撮、ストーカー行為及び、自宅のカギを盗み、盗聴器、盗撮器、マイクなどを取り付け、インターネットで全国に、録画映像を発信しています。
NEC日本電気株式会社やエルピーダメモリーなど多くの会社や学生、地域住民が、その映像を見て、嫌がらせなどしています。
サムスンNECが流している情報は、殆んどが偽りで、自分達が行っている行為を正当化する為に、流している。
つまり、多くの企業や市民を利用して、私達家族を抹殺しようとしています。
犯罪者の逮捕又は、市民を事情聴取すれば、明らかに成ります。
よろしくお願いします。 291 めんどくさい 2021-01-25 08:39:43高額な金が動く世界だけど、イチローにしても飼い殺し必須だったし、マー君にしても同様で。
心がないうす汚いアメリカって、やっぱり、好きになれない。
よくも、子供の夢をと空々しい。
マー君、日本で投げないかな?五輪も投げて! 292 kak***** 2021-01-25 08:21:12ヤフコメ民の意見を見ていると
マー君にもこの意見と同じ数か
それ以上の葛藤があって
たった一つの決定以外は既知の意見であり後悔の種であり雑音でしかないんだろうな。かわいそうに。
凄い雑音だな。
でも、意見の大半は希望の表れやけどね 293 aka***** 2021-01-25 08:47:32プロ野球を見ると目が腐るので絶対見ない
MLBは見ているのでMLBにとどまってはいけない
あのふてぶてしい面を見ると気分が悪くなる
引退かもしくはくだらなさすぎるプロ野球に移れ 294 zho***** 2021-01-25 09:07:43松井と同じですね。
力に陰りが見えたアジア人はバッサリ切りますよね!
無慈悲なメジャーより人情味の有る地元大阪の縦縞はいかがですか? 295 w2e***** 2021-01-25 08:58:37急に解雇とかそこの家庭にホームレスになれって言われているようなもん。生活の為にハローワークに行って失業手当貰った方がいい。 296 yof***** 2021-01-25 08:42:35アナハイムで大谷と合流しませんか?南カは気候も良いし日本食も美味いですよ! 297 cam***** 2021-01-25 08:15:38日本国民の一人一人が自覚して
コロナ感染を押さえ込まないと
いつまで経っても終息しないよ。 298 肉蝮 2021-01-25 08:25:50マー君復帰!!
早く帰って来い!
補強球団ソフトバンクを打倒しようぜ! 299 poc***** 2021-01-25 08:04:25残念だけど、もう終焉ですね。日本で引退してください。
ヤンキースが先発右腕をトレード補強 田中将大と再契約の可能性は完全消滅か ‖ ヤフーユーザーさんのコメントのまとめです
コメント