宮根誠司氏、東京の感染者数過去最多の678人に「うわ~、東京は減る要素がないですからね」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース
宮根誠司氏、東京の感染者数過去最多の678人に「うわ~、東京は減る要素がないですからね」 / ユーザーさんのご意見まとめになります。
コメントの数は、126個です。
1 ash***** 2020-12-16 15:32:17都内に住んでいれば分かるけど、
減る要素なんて無いよ。
陽性者数が減るとすれば
大半が罹患するか、夏のような気温になるか、死者数が1日で万単位になって恐怖で自粛するか?ぐらい。
現状でこの程度なら、何ら問題ではないという感覚しかないよ。 2 qyp***** 2020-12-16 15:40:53減る要素など無いよ。陽性者が増加している一番の要因は季節的なもの。乾燥して気温が下がる冬はウィルスが活発化になるし、人間の免疫力も下がる。Goto等要因の一つかもしれないけど主要な要因じゃあない。 3 dmr***** 2020-12-16 15:34:51症状が無いからで歩いている人が東京にはかなりいるということでは?地方に広がってる理由に東京に遊びに行って感染して帰ってきてる人が少なからず見られる。
テレビであれだけ人が動いてる映像や居酒屋で飲んでる人たちを見せられると増えて当然だと思う。政府だけが悪いわけではない。
感染しても発熱などの症状が無い場合もあるので、一人一人が感染してるかもしれないと思って本当に必要な用事以外は出かけないことが大事だと思う。 4 風来坊ちゃん 2020-12-16 16:04:59もうね、悲しいけど、日本の運命はTV局が握っている。
TVが騒いで「緊急事態宣言だー」と言い出せば、そこに向けて政治家は追い込まれていくよ。
みんな、失業する準備をしておこう。
呑気にガースーが悪いとか言っている場合ではない。
悔しいかな、こういう宮根とかのリアクションこそが、政治家よりも強いのが、我が国ニッポン。 5 aa***** 2020-12-16 16:12:55冬場に風邪ひくのは当然だし
増加傾向なのも当然じゃない?
欧米に比べはるかに少ない陽性者、死亡者
この程度で医療崩壊するのが問題
医療従事者が医療に専念できるよう、規則を柔軟に変更すべきではないか
ホントはそのような提言なりはマスコミがやるべきなんでしょうけど、まず無理だね
煽りに煽るマスコミさん、その先には何があるの? 6 ニクヤーノ-オッスァーニ 2020-12-16 15:44:27我慢の三週間の結果が出るのが
年明けくらいか、最終的に。
でもこの数字って、世界的に見て
どうなんだろ。例えば人口10万人
あたりで換算して、発症者何人、
死者何人とか。
もちろん日本国内の総数と、他国の
総数と比べた上で。
当然数字が低かったとしても
油断は禁物だし、最終的には国民一人一人が
自分に厳しくならなければならない
こと。
政府がとか知事がとか、他人に責任を
擦りつけてはだめだし、感染者の
誹謗中傷なんてもってのほか。
それを一番煽ってるのが
他ならぬワイドショーなのでは。
宮根さんはじめ、MC各氏はどう思うのか。 7 aig***** 2020-12-16 16:18:16今日の宮根さん
「検査をむやみやたらに増やしてどうすんの?医療機関がパンクする。」
宮根さんは陽性者は全員入院すると思っているらしい。
無症状者は自宅療養という事を知らないらしい。
濃厚接触者以外の無症状者を検査しているのは東京だけという事知らないらしい。
無自覚の無症状者を早期に発見して自宅療養してもらえば、
感染拡大を防げるという事がわからないらしい。
感染者の人数で大騒ぎする宮根さん。
重要なのは重症者数と死者数であって、
医療崩壊と感染拡大と重症化を防ぐには早期に発見して重症化前に治療すること。
発見が遅れれば感染者は無限に増えていく。
手当てが遅れれば重症化リスクが高くなる。
検査が足りてなければ重症者は減らない。
宮根さんは専門家の話をいつまで経っても理解していない。 8 alex 2020-12-16 15:34:33実は、678人て少ないのではないの?
1カ月前には大曲サンとかの専門家が、1000人超えるだろうと言ってたんだから。
寒くなって乾燥して増える要素はまだまだあるけど、飲食店の時短とか、都が打った手もある程度の効果があって、相殺した結果で、このレベルにとどまっているのではないかな? 9 sin***** 2020-12-16 15:25:31同時期に、日本医師会会長が、再度、日本国民の公衆衛生意識、感染防止意識の高さが、必ずや、この中国ウィルスの蔓延を止めてくれるだろうと、期待を、込めて表明。
もはや、菅の対策は、全く当てにならないと。 10 kan***** 2020-12-16 15:36:35冬場だし、検査の分母かて増えてるのだから、絶対値だけ囃し立てることは無意味だろ。
こうゆう報道を見てると、決して好きな国じゃないが、中国みたく報道規制することも必要じゃないかと感じるところもある。
犯罪レベルだよ、これ。 11 yoriicchanlover 2020-12-16 15:24:52あらら、クリスマスに年末年始と、お金が滅茶苦茶動く時期なのに。
この時期と寒さを想定して感染母数を減らしておくべきだったでしょう。
政府は何をして、何を見ていたんでしょうね。 12 isj***** 2020-12-16 15:23:32菅は政治献金まみれの旅行業界からの二階の言いなり。
こんな体たらくでは、コロナも経済もらちが開かない。 13 のんたん 2020-12-16 15:30:38感染者の678人より検査数が3000件もないことのほうが恐ろしい(陽性率30%以上)この期に及んで検査数増やさないって・・。民間の検査活用するとか
考えてないのかね。それともこれ以上陽性者増えたら保健所対応できないので
もう検査増やさないとか。 14 ken***** 2020-12-16 15:34:30想定内の数字。政府は具体的な対策を立てずに国民の良心に感染防止を委ねてます。外国からの入国者に対してPCR検査なしで無症状の保菌者含め全国に散らばっている。水際対策をお願いします。東京都のベッドは2割以上の外国人で埋まっているのではありませんか。厚労省はもっと透明性を持った報告をお願いしたい。五輪開催は夢の夢。 15 dj_***** 2020-12-16 15:23:432fと総理が忘年会してるんだもん。情けない国に落ちたもんだ。
戦争で亡くなった英霊も嘆いているだろう。
自民党、さようなら。 16 uta***** 2020-12-16 15:32:25678人でも1000人でも構わないけれど、検査数は何人なのか調べて報道しなければ無価値だろうに。
仮に本日の新規感染者数が3か月前のそれの3倍だったとして、検査数が10倍に増えていたら、感染者数は減少しているかも知れない。
マスコミも、ただ単純に大変だー! 大変だー!!と騒ぎ立てるだけでなく、少しは頭を使いなさいな。
まあ、宮根さんは、政権批判に繋がれば良いのかもしれないが。 17 kyu***** 2020-12-16 15:42:492月から諸々自粛して来た者ですが、
最近よくよく考えていると、
コロナって本当に大変なのだろうか?
と感じてきました。
メディアに踊らされているだけ?
と。
まー
よく分からないので
引き続き無理のない範囲で、
自粛生活しますけど
モヤモヤします。 18 qkj***** 2020-12-16 15:57:07日本医師会会長が初心に戻った一人一人の行動自粛を呼びかけている事に共鳴します。
何故、ミヤネ屋等のTVワイドショーは、国の批判ばかりで、このような呼びかけをし
ないのか?
公共放送の役割を果たしていないと私は思うのですが? 19 くろろ 2020-12-16 15:30:29東京は要素がないですからね?? 先日までGotoが要因と主張されていましたよね。だからGoto中止したから、減る要素ありますよね?要素がないと仰った以上、Gotoが要因ではないということを自供されたことを示しています。自分が何を言っているか分かっているのでしょうかね。 20 kat***** 2020-12-16 17:03:09政権や分科会はテレビやマスコミに煽られすぎです。
もともと分科会の尾身氏は
感染爆発をおこさないようにするのが大事だったはず
ゆっくり拡大してピークアウトするのが良かったはず
日本は、ゆっくり感染拡大していると思います
指数関数的な爆発はおきていません
GOTOで爆発的に増えていない
GOTOもとめる必要もないし
緊急事態宣言もまったく必要ない
必要なのは
医療体制だと思います
指定感染症から外して多くの病院でカバーするか
少ない指定病院を拡大するかだと思います
風邪が流行する時期なので感染対策は必要ですがゆっくり広がるのを
怖がり過ぎてはいけないと思います 21 mas***** 2020-12-16 15:31:34気温と湿度が下がってるから増えるのは必然だろう。
GoTo云々よりも、医療体制の補強を急ぐべき。 22 drn***** 2020-12-16 15:44:05NHKはじめ多くのメディアは反日組織です。
まったく、いつまで洗脳キャンペーンを行うつもりでしょうか…
テレビ視聴を止め真実に目覚めてしまった者としては、この状況が心から悲しくなります。 23 has***** 2020-12-16 15:25:37陽性者数に大した意味はない
重症者数と死者数が問題
東京の重症者数のMAXは、4月末の105人
治療法も見つかり、新型コロナの特性も見えてきた今、当時に比べれば余裕がある
騒ぎすぎ 24 ocf***** 2020-12-16 16:34:01原則テレワークとはいえ、月に1、2度出勤しますが、
通勤電車の混み方が戻りつつあります。
もちろん、前よりは少ないのですが、
7割源には程遠く。。。
できることから協力でしょうか。
どんどんとフローを見直し、テレワークを増やします。 25 luc***** 2020-12-16 15:26:50東京の人口密度で言ったら、仕方ない数字。
1000人までは、想定内でしょう。
Google予測でもそうなってたようですし。
問題は医療崩壊ですね。どこまでもつか。 26 mas***** 2020-12-16 15:25:43国民には静かな年末年始を過ごせと言ってる本人が認識ないんだから、この国はほんとどうしようもないね。
いや、国がどうしようもないのではなく、国の政府が、だ。 27 ttr***** 2020-12-16 15:25:54東京っていうか、日本全部の話でしょ。
誰も我慢しなかった三週間の後半ですから。 28 oir***** 2020-12-16 16:00:38韓国と比較すると良いよ。ロックダウンも効果あるか疑問である。感染は、気温と湿度、つまり季節性じゃないかな?分科会も解散でよいよ。 29 四国三郎 2020-12-16 15:26:48GOTOが諸悪の権化のように報道しておいて、停止したんだから何かコメントしろよ。 30 hoc***** 2020-12-16 15:30:45あくまでも経済第一です。多少は数値の変動無視してください。気にしすぎです。何の不安心配ありません。菅さんgoto止めないでください。菅さんどんどん外食しますください。国民は自粛疲れです。ドカンと規制廃止してください。そしたらコロナ逃げて行きます。なぜなら免疫アップしてコロナが怖じ気づくでしょう。ワクチンできました。オリンピックです。暗い話題止めましょう 31 saf***** 2020-12-16 15:45:59ここまで医師会や分科会、病院関係者に
見直しを強く提言されてきたのに、頑なに
続行してきた
そこまでこだわってやって来たのに、
突然停止とは
しかも何だかはっきりしない
経済をまわすって掛け声はいいけど
実際には、中途半端だと思う
日本の持続化給付金は、アメリカの給付金の
10分の1だ
一概には比較出来ないが、早く疲弊している人たちに手を差し伸べて欲しい
自助に頼って、政治の責任と覚悟がみえない
医療従事者や重症者用ベッド不足は
春から分かっていたはずでは無いのか
抜本的な対策が為されていなかったのに、
経済優先したのか、と言われても仕方ない
年末年始、医療崩壊にならないよう願うばかり
春先から何をしてたのかと思うし、このまま崩壊するようなら人災だと思う 32 inp***** 2020-12-16 15:45:30宮根、おまえらうわーって感想を述べているだけで仕事になるからいいですね、それよりももう批判するのは止めにしましょう、おまえらのコメントは批判にしか聞こえないんだ、いい加減にしかほしいものだね。 33 sor***** 2020-12-16 15:31:51東京は時短要請だしてるのでブレーキはかけてるので、
増え方をある程度は抑えてるとみることもできる。
だけど今程度のブレーキでは減少に向かわないので、
更なるブレーキが必要という事になる。 34 eku***** 2020-12-16 15:25:341日数万人の欧米に比べたら全然大したことない。騒ぎ過ぎ 35 8 2020-12-16 16:26:02ここまで増えてもみんな普通に密になって狭い居酒屋でワイワイ飲んでるし、電車も満員だし、外出自粛要請でもしない限り、もうそう簡単には減らないと思う。
医療現場がひっ迫してるから医療従事者が気の毒だし、罹患した患者の中には間違いなく生きて戻れない人が出てくるわけで、お気の毒だけど、基礎疾患のある自分も他人事ではないから自分も注意したい。 36 dan***** 2020-12-16 16:12:56コロナ感染は空気感染ではないので
必ず 収束しまし インフルエンザは空気感染だから ワクチンで対応しますよね
感染者が 増えても 重症者や 死亡者の数が問題だよ 感染者増える割合と重症者や死亡率は上がって無い だから 全国民が 完全対応すれば 問題無い ウイルス 感染者が 何百人なった と 報道が争ってるけど 我々は 対策ある普通の生活すればいいのでは! 37 jpb***** 2020-12-16 15:39:32この数字は都民、日本国民のコロナウイルスに対する
甘えた認識の現れ、久しぶり、一寸一時間会食、位良いだろう
コロナはその人の都合は関係ない
医療がひっ迫ン崩壊と報道されていても鈍感。
政府の批判ばかりで自分は何もしない、
してると言うが1日中警戒した行動を取っているかだ。
身の回りに感染者が居ると言う事を認識して居ない。 38 tia***** 2020-12-16 16:17:34東京が増えているのは、郵送でPCR検査を受け付けている病院があるからでしょ?それに、インフルエンザもPCRでは陽性になりそれも「コロナ感染者」としてカウントしてるんだもん。すべての病気はコロナになってしまっているので、風邪が増えるこの時期は仕方ないんじゃない?今のオーストラリアとか南半球はどうなっているのかしら? 39 Brand X 2020-12-16 15:26:11宮根はコメント能力ないね。 40 gin 2020-12-16 15:28:24ほら来た、また出たよ。
止まる事知らないねぇ。
国民へのお願いばかり結局何も出来ないじゃん。
実に無策な政治。
小出し、後出し、駄目出し全開。参ったねぇ。 41 swi***** 2020-12-16 16:06:24情報番組の発する情報なんてなんの役にも立たない事がわかったね。
コロナの診察に保険を使わせないようにすれば各自緊張感を持って感染対策するでしょ。
本気で感染食い止めるなら、大きな不利益が感染者を襲うようなシステムもありじゃないの? 42 tya***** 2020-12-16 15:38:03ウレタンマスクをしている人が多くて怖いですね
おしゃれマスク特集なんてのをいまだに見ます
不織布マスク売ってるんだから買いましょうよ
国も配った布マスクより効果あって、生産も間に合ってるんだから
広めていきましょう 43 edi***** 2020-12-16 16:10:41英国のワクチン接種から数日経過、米国も昨日からとなったが初日こそニュースになったがその後は目立った情報が無し、、
一応それこそ注視してるのでまた経過をお知らせくださいませ。
マスコミどの 44 k******** 2020-12-16 15:26:24明日は700人台になりそうな気がします。 45 9674321 2020-12-16 15:58:30他国の数字と比べる方がいますが 全く意味なしです
この数字は症状が出た人と濃厚接触者だけしか日本はしていない
8000件程度です・・
アメリカや韓国のように”1日何十万件と無料一斉検査をしたら
この3倍 4倍出ても不思議ではない・・
とにかく 日本の数字は他の先進国と違い”エビデンスは無い 46 din***** 2020-12-16 15:32:03やっぱりGoToじゃなくて原因は冬だからなんじゃないの 47 vvw***** 2020-12-16 15:23:33日本オワタ 48 mas***** 2020-12-16 16:32:26以前のようなリモートは減っているし、
グルメレポートなんかやってる
政府批判もいいけど、ワイドショーも
緩みきってるんじゃないの? 49 mon***** 2020-12-16 16:41:57NHKスペシャルの再放送を見ても、東京は特に減る要素がなさそうでした。他県に行ってまで店を探して飲みたい人とかもいるくらいだから。偏向だと言わずに、テレビでもネットでもちゃんとニュースを見ていればいいけど。
年明け早々に医療崩壊が起きて、命の選別とかになったらどうするの?国や自治体の協力はもちろんだけど、個々の努力も必要ですね。 50 chi***** 2020-12-16 15:34:16東京都民 約1400万人
コロナ重症者 78名
重症者の年齢 ほぼ75歳以上
↑皆さん、どうこの数字みますか? 51 auc***** 2020-12-16 16:05:30しかし医療関係者、特に看護師ってなんでストやらないんだ?
こんな状況では仕事出来ないと暴れるべきなのでは?
1人で抱え込んでメンタルやられるより
「やってられるか」と結束して待遇改善を訴えれば良いのに
東京女子医大だって一斉退職を訴えたら病院側が折れた様に
お金で解決出来ないなら他の対応考えるだろうに
(お金の問題ならまだ簡単だろうが) 52 GBA***** 2020-12-16 15:26:17毎日更新やな、当分。。 53 yho***** 2020-12-16 15:37:23感染者はGOTO辞めたから少しは減るだろうけど、
どうなのかな。
うちは東京の外れだけど、仕事帰りの駅にはまあ人が多いです。都心はもっといるのでしょうね。
そのまま直帰してる人ってどれぐらいいるんだろう。 54 gjm 2020-12-16 15:33:24どこにいても陽性者になる可能性はあるので、誰のせいにもできません。自分の身は自分で防疫するしかないですね。 55 mei***** 2020-12-16 15:49:47もう緊急事態宣言を出すしか感染拡大を抑えるのは難しいだろう。
年末年始は、国民一丸となって自粛生活だ。
要請だけでは無理。外出するものには罰則を科す。 56 ex4***** 2020-12-16 15:44:55人数ばかり煽って何の意味があるの?
ワイドショー見てると、怖い怖い、犯人は誰だ、みたいに、頭犯されて、コロナ脳になるばかり。 57 cst***** 2020-12-16 15:29:07政権は、トラベル中止でも状況は何にも変わらないことに早く気づいてください。
このままだと景気は悪く、医療崩壊が起きる最悪のシナリオです。 58 tfm***** 2020-12-16 15:24:17総理自ら自覚のない国ですから・・・
ま、GoToやめたんでそのうち減ってくるでしょう・・ 59 dora 2020-12-16 15:30:08結局政府は、コロナ患者と経済と両方殺したんだね。 60 yuk***** 2020-12-16 16:14:39現在の 感染傾向は 空気中のエアゾル濃度が高い
密閉環境下(特殊条件下での空気感染)での感染が主因です
湿度が低くウイルスが空気中に舞いやすい環境では
換気やウイルス除去能力が充分でなければ
飛沫として床に落ちたウイルスは数日間生存して
物や空気の動きで再び長時間舞い続けます
市販のマスクをしていたとしても
ウイルスにとってはただのざるです
長時間 同じ場所に滞在すれば 呼吸による吸引で罹患します
対策は 窓や扉の開放による強制換気か
0.1μ以下のウイルスを除去できる
空気清浄機を店舗や部屋に設置するしかありません 61 hpr***** 2020-12-16 15:39:04戦前の預言書、日月神示では日本は2度立て直しが行われるとされている。第一の立て直しは第二次世界大戦で敗戦すること。第二の立て直しは567の立て直しと呼ばれ、予言ではピークになると一日、数十万単位で人が亡くなる見込み。それを乗り越えたら素晴らしい世の中になるとされている。あと10年サバイバルだ! 62 kur***** 2020-12-16 15:32:49>うわ~、東京は減る要素がないですからね
あれ?
原因はGoTOだと散々騒いでいたくせに
本音が出ましたね
. 63 zdq***** 2020-12-16 16:02:33日曜日が対象となる水曜日で過去最高の678人!重症者が9人減ったと言っても危機的な状況に変わりはない!
医療従事者は、GWも夏休みもなかっただろう!
最近の傾向として、入院日数が長期化しているとの話もあり、この分だとゆっくりした年末年始も期待できないだろう!
都知事は口先だけではなく、医療従事者への「こころづかい」を責任を持って対応して欲しい。
また、東京の新規陽性者数が発表された時に日本医師会中川会長は、「感染拡大防止は、国民ひとりひとりの努力」と会見で述べていた。
正にそのとおりだと思う。批判すべき批判するのは良いが、闇雲な批判はやめて、危機感を共有し、国を挙げて対応しなければ、コロナの思う壺だと言うことを認識するべきだと思う! 64 源水 2020-12-16 15:44:311,000人は軽く行きますね、
田舎は周りの監視が多いけど、都会は自由奔放な人が多く
制約も少ないので住民の危機感が少なくなる、
外出にしても予防をしてるから大丈夫って?、 65 mug***** 2020-12-16 15:35:53なかなかピークアウトの様相を見せませんね
流石に医療崩壊は避けなきゃいけないのでそろそろ限界でしょう 66 aao***** 2020-12-16 15:55:31昨日からガチで寒くなってるから
感染拡大は止まらないでしょう。 67 GR125 2020-12-16 15:26:15Go to やめたのに、なんてだろな?
やめる意味なかったんじゃないか?
そのあたり、誰か指摘したら? 68 yhr***** 2020-12-16 15:36:20これは10日~14日前に感染した人の数値だからなぁ~、あの頃はまだイケイケドンドンGOTOだったから、これから年末の感染者がどうなるかが勝負だよ・・、たぶん負けてロックダウンせざるを得なくなるよ。 69 sir***** 2020-12-16 15:38:56あおるな~w 東京都のPCR検査陽性者、検査人数の棒グラフの推移は頭打ちです。
減る要素がない? 集団免疫の完成が近いとは思わないのですか? 70 aji***** 2020-12-16 15:30:24まあ首相自ら銀座でじじい集めて忘年会ですからねー。
そりゃ減る要素ないですわ 71 e***** 2020-12-16 16:42:39ま、危機感や当事者意識を持ってる人が少なすぎるね。
間違いなく通勤が原因で感染してる人もいるのに、それを言ったらパニックになるからと隠してるし、国や都がぜんぜん感染を減らそうとしてないのも要因にあるね。
テレワークも進んでないどころか、後退してんじゃないの?
これだから日本は世界から見て置いてかれんだよ! 72 寿司食いねえ 2020-12-16 16:07:16国民の対応は千差万別。家からほとんど出ない人もいればコロナなんて風邪と同じと考える人もいる。
経済対策は両極端じゃない人にどう活動してもらうかが肝要。
感染拡大期にGOTO継続するのはコロナなんてと考える人の活動を活発にさせているのではないかな。
感染拡大が加速する前に中止すべきだった。加速してからでは中止しても感染者数はなかなか減らない。もっと強力な対策が必要になってしまう。
スガ首相のいつのまにかGOTOが悪者になってしまった発言は万死に値する 73 kkn 2020-12-16 16:22:01総理が自ら外食しまくって、かき回している。
総理が外出しまくっているから、国民も都民も自粛に消極的になる。
総理は多額の報酬をもらって、税金で毎日3食たべているのだろう。 74 mar***** 2020-12-16 15:37:49こいつらが激安検査とか煽ったせいではないの?数字の詳細を分析しないから何の役にも立たない。 75 dny***** 2020-12-16 16:01:55何がうわ〜だよ。煽りばっかして。 76 kdb***** 2020-12-16 17:17:44テレビ、マスコミが政府、知事の危機感のなさを批判しているけど、テレビのニュース、ワイドショー、番組内容に以前と比べて全く危機感が伝わってこない。批判してるマスコミ、記者などは良くも悪くも政府や国民に影響力があるのを理解しているのかなあ? 77 ryu***** 2020-12-16 15:38:17自分達は忘年会でどんちゃん騒ぎしておいて
国民には「3密避けて」って
そりゃ無理があるでしょう・・・。 78 ume***** 2020-12-16 16:04:30宮根がまずは、自主ロックダウンして、家にこもってろよ。 79 tar***** 2020-12-16 15:47:56まぁマスコミのせいなんですけどね
常日頃から恐怖を煽るような報道しかして来ませんでしたから
本当に危機が訪れた時に注意しても誰も聞いてくれない
夏場のGoToの時も大反対してましたからね
せめて4月頃の緊急事態宣言を要求する集団ヒステリーにさえなければ
と思います
責任を政府に押し付けるのではなく一度マスコミ連名で国民に対して謝罪でもしたらどうでしょうか? 80 匿名希望 2020-12-16 15:38:13都民も都民で危機感ない人間が多すぎる。
ホントにこんな時期に旅行だの忘年会だのやろうとする奴等の神経を疑うよ。 81 gze***** 2020-12-16 15:25:43忘年会の季節だもん仕方ないよね
ねっガース 82 uru***** 2020-12-16 16:43:21400人が600人でなに? 東京は1400万人いるんだけど
単に検査数が増えたとか? 陽性者でも症状ない人が大半でしょ 83 nom***** 2020-12-16 15:54:10この方はちょっと前に、メシ屋が困るからGOTO止めんなって言ってなかったか? 84 肉まんは旨い 2020-12-16 15:24:33今週から減ると思っていた 85 yuk***** 2020-12-16 16:27:33普通に買い物したり食事すれば感染は減っていくぜ
要するにそれが出来ていないってことでしょ
クラスターになっているところって病院を除けば接待を伴う店
経路不明も若い女の子やイケメンホストの店の類なんじゃないのと勘ぐってしまう
あと日本人は少しコロナにビビりすぎ
アメリカなんか1日に10万人以上感染してるのに元気モリモリ 86 pek***** 2020-12-16 17:29:52GoTo 停止で、厚労省(保健所管轄)も検査数増加にGOを出すだろうから、しばらくは新規感染者は、増加しますよ!保健所で検査数を絞っていたんだから当然ですが、医療機関の方は、みんなご存知です!大変ですが、がんばって下さいね! 87 koi***** 2020-12-16 16:58:28まあまあな感染者数の地域から新幹線で一時間位、のような所に子どもやその家族でもいればわりと気軽に行き来してるのではないかな。
医療従事者からみれば信じられない事かもしれませんが。
そういうひとが医療へ感謝の言葉を言った所でなにも響かないし、コメントで嫌なら辞めれば的な意見を目にしたら本当にもう明日にでも辞表出したいと思いますね。
ただ辞めればギリギリ人数から自分が抜けたら迷惑かかる…って思いで踏み止まってるだけ 88 ven***** 2020-12-16 17:09:58減る要素は?
飲んで喋らなければすこーしは減るかもよ!
仕事が終わり速攻で家に帰ったら減るかも! 89 pla***** 2020-12-16 16:03:36増える要素!通勤電車を止めない限り増え続ける。 90 syu***** 2020-12-16 15:53:18寒くなって窓閉めるんだからそりゃあ感染拡大するに決まってる。 91 wbq***** 2020-12-16 16:20:29いちいちこんな無知なヤツの発言取り上げなくていいよ
くだらないし面白くもなんともない 92 buy***** 2020-12-16 15:42:57明日はGOTO800名だね。 93 noriko 2020-12-16 16:59:50東京都の人口1400万ですよね。
678人は多いのでしょうか。
大海の一滴ですよね。
それに政府叩いたって、減る訳じゃない。
できないものはできないと受け入れて、開き直った方が
精神衛生上もいいと思います。 94 ranran 2020-12-16 17:03:18コロナの死亡者数より自殺者数の方が遥かに多いのに、毎日毎日感染者数ばっかり上げてギャアギャア騒ぐマスコミにウンザリしてます。
冬に風邪ひいて、老人は風邪から肺炎拗らせて亡くなるの、今まで普通にあった事でしょ。
現役世代は死亡率低いんだから指定感染病から外して、病院を元の状態に戻してあげて欲しい。 95 fil***** 2020-12-16 17:31:39もはや
スガさんの招いた
人災
総合的、俯瞰的にみて
総理失格と判断します 96 aki***** 2020-12-16 17:27:55原因は、オリンピック、さらにもっと基本的には東京1極集中。 97 mar***** 2020-12-16 16:57:38そりゃ一国の総理が率先して高齢者集めて会食したり
教育を管轄する文部科学大臣が芸者遊びしてる国だからねぇ
減る要素はないわ 98 sst***** 2020-12-16 15:42:49678.....
末広がり
カウントダウン迄に、約半月
こりゃ 1000も不可能ではない
そうならぬことを願います 99 風林火にゃん 2020-12-16 15:34:36>減る要素がない
まずはくだらない政治家減らすのが一番効果ありそうだけどね? 100 hik***** 2020-12-16 16:12:57日本全国の感染多発地域は、満員電車の都市圏と合致する。旭川は原因が院内感染だと特定されている。専門家と自称する連中も、そろそろ満員電車は三密だって言った方がいい。小学生でもわかる話。
あとは民間の格安検査所で陽性と診断されて病院に行った連中が多いか。まるで大学入試の前に予備校で模試を受けるのに似てきた。下請け会社とか問屋みたいで笑える。
民間の検査所でも検査数と要請者数は公表してほしい。匿名で。賭けてもいいが、東京都発表よりも絶対に多いと思う。
東京都はオリンピックがやりたくて、重症者の定義も変え、検査は渋りまくり、発表する数字も「500人ちょうど」「299人でかろうじて300人代ではない」などのいかにも嘘くさい数字が並ぶ。それでいて「GoToは国が判断すべき」などと責任を国になすりつける。あのババアにも退陣願いたい。
でも一番の悪党は全国旅行業協会会長の二階だな。 101 lov***** 2020-12-16 16:01:43維新の広報部になり下がった関西メディア
関西人のアンチ東京に便乗して支持を得た維新の戦術と合致する
本当に納得
自衛隊に助けを求め近畿圏内の都道府県に看護師派遣依頼した事実
病床満室でコロナ以外の病気も受け付けない医療現場
「大阪府は検査しない」「感染経路を調べない」「自宅療養を勧告された」
「コロナ死者が国内で群を抜いている」「子供のコロナ多数」「家庭内感染激増」
なんで本当に大事な情報を伝えない
「12月には下降曲線」なんてドヤ顔の吉村知事なんて映す価値ないだろう 102 sei***** 2020-12-16 15:58:33GoToなんか関係なく東京が自分達の気の緩みと、季節的なことで感染者を増やし、地方の観光地に迷惑をかけている。
感染者の少ない地方に住んでいるが、東京の繁華街の人出や飲食店の映像は考えられない。感染者の少ない地方ですら、感染予防して自粛するところは自粛している。 103 koj***** 2020-12-16 16:28:40感染者数とか気にしても仕方ないですよ?
それに回復してる人もいるわけだし、何でそうやって煽るのかわからないです。
そもそも、減る要素がないって思ってるなら、その反応はおかしいですよね?
「やっぱり増えましたね」ってなりませんか?
大阪と東京の移動をまだしてるならやめましょうね! 104 qyk***** 2020-12-16 17:33:36百貨店の駐車場に勤務してますが、コロナなんか関係なしに、常に満車状態。車椅子を借りてまで、来店する方 老若男女問わず。もう、感染者が増えても仕方がない状況です。 105 rya***** 2020-12-16 16:54:32都知事のコメント効いていれば増えて当たり前。指導者の言葉ではない。都民、特に若者、50代、何とも思わない姿勢。その時間までなら蜜でもいいのだという姿勢。
少なくなる要素がどこにありますか。 106 cau***** 2020-12-16 16:25:17もう何をしようが遅すぎたと言う感じで、減らすにはロックダウンしかないでしょうが、流石に経済的に無理。まだまだ増えそうですね。 107 fif***** 2020-12-16 16:34:00煽るねぇ~
だけど本当にそう思うよ、GoTo除外の時だって自分達だけ減らないのを棚に上げて時期尚早だのキャンセル嫌だの騒いでたからな 108 五円玉 2020-12-16 16:14:00この人が頭悪いことは知ってたけど、改めて確認できた発言でした。 109 dar***** 2020-12-16 16:11:27その通りなんだけど、ミヤネ屋に言われるとなんか腹立つね。確かGOTOはいいゾ~とか言ってなかったっけ? 110 gop***** 2020-12-16 15:58:43東京住まいの方には検査無料で受けさせて、選別。
ワクチンは感染してない人から受けさせよう。
東京の責任。 111 b_s***** 2020-12-16 16:49:24今後さらに寒くななっていくのにいきなり減るわけねえだろあほ
むしろインフルエンザの患者なんて絶対例年より少ないでしょ 112 しろ 2020-12-16 16:34:29大阪もでしょ?
東京だけ強調すんな。 113 aka***** 2020-12-16 17:38:50小池さん、小さい事を言った言わないじゃ無く、本質的な所で国と戦って欲しい。
数字ももっとクリアにならないのかな?
大阪は、間違ったり後手に回った事もあったかもしれないが、舵を切った時の対応は流石だと思う。
看護師問題も周りに何と叩かれようと、必死で掻き集めて結局、自衛隊とかまで動かしてしまう。
その行動力が小池さんに欲しい。 114 faz***** 2020-12-16 16:55:27年末年始で、実家に帰ったりどうしたって人が動くだろうから、きっともっと増えると思うよ。全国的に。 115 azu***** 2020-12-16 17:13:01濃厚接触者を拾ってる場合じゃなくなってきたな。陽性率が上がるぞ。23区は、密なんだから。 116 mat***** 2020-12-16 15:32:50暴走状態。 117 rak***** 2020-12-16 17:47:16このままいけば一日の感染者が1000人を超えるのも間近かかも 118 cgw***** 2020-12-16 16:56:35東京千葉暴走モード突入 碇シンジ使徒壊滅 人類補完計画 金の亡者は愛散ろ サアー日本沈没始まるよ来年 小栗旬だって楽しみ速く まるで永遠の0 119 mag***** 2020-12-16 16:54:08減るどころか、すぐに1000人超えますよ。
街中で遊び、食事しながら会話する20代~30代が多いから。 120 ***** 2020-12-16 17:44:30お前らが政権批判をゴールとして煽り続ける限り減らないだろうね。
コロナに付随した極論に寄った病を生んでる根源はお前らマスコミ。
自覚しろ 121 fad***** 2020-12-16 16:25:09なら宮根病院行って看護師さんの手伝いでもしろよ。口だけで減るわけじゃない 122 mar***** 2020-12-16 16:25:2823区内の人口密度は人口150万の県の100倍だから。 123 kooooo***** 2020-12-16 17:15:17大阪も増えます。 124 tum***** 2020-12-16 17:07:40東京って、どれだけ人が住んどんねん。 125 yas***** 2020-12-16 16:45:49田舎もんの集まりだからたちが悪いな 126 ann***** 2020-12-16 17:21:22悲鳴 (笑)
宮根誠司氏、東京の感染者数過去最多の678人に「うわ~、東京は減る要素がないですからね」 ‖ 皆さんの感想のまとめです
コメント