阪神藤浪5年連続の減俸 来季「先発以外頭にない」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース
阪神藤浪5年連続の減俸 来季「先発以外頭にない」 / ユーザーさんのご感想まとめになります。
コメントの数は、300個です。
1 mcr***** 2020-12-16 13:03:28少なくとも去年までの絶望感は無いのでは?
寧ろ来年遂に完成域へ行くまでの希望すらある様な内容だったシーズン。
来年は藤浪のいう投手の野球人生を分ける位の大事なシーズンになると思う。 2 bjp***** 2020-12-16 12:47:31まぁインパクトは残したし、復活した姿を見せたわけだけど、結果だけ見れば1勝6敗、防御率4・01だしなぁ。
元々高いのもあるし微減は仕方ないかな。
来季も今季終盤のような投球をしてくれれば減った分くらい余裕で取り戻せるし、頑張って欲しい。 3 tol***** 2020-12-16 13:13:59藤浪自身が「先発で勝てる投手になりたい」と目標にするのは素晴らしいこと
ただもしチーム事情か自身の問題かでセットアッパー及び抑えになっても降格とは思わないでほしい
私はセットアッパーの藤浪を見て先発以上に藤浪のポテンシャルを引き出してるのではないかと思えたほど、藤浪が輝いて見えていた
いずれにしても素晴らしい1年になることを心から願ってます 4 pmn***** 2020-12-16 13:43:145年連続の減俸、でもまだ26。
復活の兆し見せたから来年は完全復活きたいしてます。
個人的には、リリーフで絶対的なクローザーのがあっている様に感じたよ、藤川球児の出来なかった250セーブ目指して欲しい。 5 nfy***** 2020-12-16 12:46:50来季は年俸が増えるように頑張ってほしい。最低でも今年の個人の勝敗が逆くらい。
最高は二桁。藤浪が復帰したら野球は本当に楽しくなる 6 sin***** 2020-12-16 13:14:08減俸ではあれど今年はリリーフでの可能性と先発での復活の兆しが見られたので決して数字ほど悪いものではなかったと思う。
西は素晴らしいがやはり生え抜きのエースがほしい。
この際先発でもクローザーでもいい。藤浪にはエースとして君臨していてほしい。 7 j********** 2020-12-16 13:52:36いい加減そろそろ戦力として計算させてほしい選手だね。
それが先発でできるかどうかだけど、もう先発で戦力として計算できる選手には
なれないでしょ。
60~80球で荒れ始めるのが定番になってるし。そもそも先発だと打てないボールを投げてるわけじゃない、結構普通に打たれてる。
球児の後継者でええやん。1イニング限定なら、いいピッチングするじゃない!
今年中継ぎで投げ終わった後のベンチでの笑顔よかったで! 8 liv***** 2020-12-16 13:29:54成績はともかく、この人は球団の自粛ルールを破ったわけなんだが、誰もそこを論じないなぁ。
この人に限らず、チームを去った伊藤と福留以外で、そのルールを破ったことを問題にする人がいない。
今年の阪神はそういうところにも厳しさを求めるべきだと思うが。コロナ対策において12球団で一番管理ができていなかった。
成績以外のことをもっと気にかけて欲しいよ。他のチームにも影響があることなんだし。 9 mor***** 2020-12-16 12:47:34ようやく下げ止まって適正になった印象。まだまだこれからの選手。来季は大幅増額になるよう期待している。 10 勝っても負けてもタイガース命 2020-12-16 13:43:12今シーズンは、コロナ禍という事で、晋太郎自身も色々とあったので、1勝しかできなかったので、減俸は仕方ないと思う。しかし、レギュラーシーズンの後半になって、だいぶ良いピッチングが出来だしてきたから、本人としても、かなり自身になったのではないだろうか?来シーズンは先発しか考えてないみたいだけど…まずは、6イニング以上安定したピッチングが必要となるので、しっかり、オフシーズンの自主トレはランニング、筋トレでスタミナをつけて、キャンプでは、しっかりコントロールのレベルを上げて、シーズンに入ったら無駄な四球、スッ歩抜けを減らすピッチングを、して欲しい。課題をクリアすれば、晋太郎なら二桁勝利をあげる力はあるので、しっかり課題に向き合って克服して、頑張って欲しい。 11 srf***** 2020-12-16 14:37:18個人的には中継ぎでいいと思うんだけどねぇ
もちろん先発で結果出せればいいけど、またいつもの繰り返しになっちゃったらなんのこっちゃだし…
ただ、そこそこ戦力揃ってるし藤浪にそこまで期待って感じでもないだろうし(期待してないというわけではない)、以前ほどのプレッシャーは無いだろうから気楽にやれば案外勝ち星ついてくるのかもね 12 tige*** 2020-12-16 15:03:27藤浪はセットアッパーの方がいい気がするなあ!
制球を考えないで1~2イニングを力で抑え込む方がいい
阪神は来期は先発の頭数は揃うことだし、スアレスにつなぐまでの方程式の一角を担って欲しい
藤浪先発は理想かも知れないが、短いイニングでの全力投球により魅力を感じるのは私だけだろうか!? 13 cha***** 2020-12-16 14:22:17球界の大エースになるだけの素質はあるから、スターターで15勝くらいの目標は何らおかしくないが、今季終盤の中継ぎ・セットアッパーでのポテンシャルは凄かった。小細工なしで思い切り手を振った時の一球一球は大谷より凄みすら感じた。セットアッパー、クローザーでも見たい。メジャーでもやれそう。 14 shi***** 2020-12-16 12:44:38来年こそ完全復活で1億の大台に到達して欲しい! 15 paz***** 2020-12-16 13:35:58まずは先発ローテーションを目指してオープン戦から結果を残して競走で勝ち取って欲しい。
西、高橋、青柳、秋山、外国人は確定だとしたらあと1か2枠しかない。
藤浪用の枠はまだ計算出来ない。
先発でも中継ぎでもどこでも今は結果を出して積み重ねるしかないと思う。
まだまだその段階だ。
ただただストレートの質を上げる事のみに集中してほしい。 16 dru***** 2020-12-16 12:48:04来季はテレビで宣言していた15勝をして年俸倍増出来るように期待しています!
藤浪と新外国人次第で優勝狙えると思う。 17 mo_***** 2020-12-16 12:44:44がんばれ藤浪、野球をおもしろくしてくれ 18 f63***** 2020-12-16 14:46:20江夏投手が村山投手から問われた
プロの世界は勝てば金が貰える
勝てなくなったら駅で切符切りや
どちらが良いと
江夏は、切符切りなんかイヤですわと返答
そこで試合で勝つ為の技術を磨いた
藤浪も今年そのキッカケを掴めたのでは
来シーズンが勝負だと思う
数字で結果を残す事が出来なければ
(今はそんな仕事はほぼ消えたが)
切符切りが待っている。 19 zdf***** 2020-12-16 14:42:55今年、中継ぎで一定の成果が出ましたが、ボールのスピードで抑えた感があり、コースや変化球のキレは以前と変わらない様に見えました。
何より、打者の見逃し方や、打者が感じる優位性を見ていると、今一歩足りない様に見えました。
現状では、スピードボールのみで抑えられる中継ぎ(セットアッパー)が、1番適材適所では。
その中で、制球力、変化球の出し入れを覚えたら、先発もありかもしれません。
肉体を見たときに、速筋、遅筋では、速筋の方が優れている様に見えました。
矢野監督、中継ぎで使って、三年が藤川選手の様なクローザーに育てて欲しいです。 20 kuz***** 2020-12-16 14:23:00それでも希望の見えたシーズンだったと思う。もうトレードの弾にしろなんて人はいなくなったでしょう。どういった起用になるかは分からないが今シーズン終盤のような登板が続けられれば色んな可能性が開けてくると思う。ポテンシャルから言えばすでに球界を代表するエースになってなくてはいけない選手だからね。 21 アエウオエ 2020-12-16 12:49:03もっと減らしても良いんじゃない。
この成績、生活態度などもらい過ぎです! 22 miy***** 2020-12-16 14:32:54当然で正当な査定でしょう。
1勝6敗という結果からみればまだ高額かもしれません。
来期への期待が込められているかもしれませんが、まだ不安の方が大きいですね。
以前から指摘しているように、メンタル面での改善とコントロールの改善が無ければそれほど期待は出来ないからです。
とにかく、来期は結果の勝敗が逆になるようにがんばってもらいたいです。 23 uma 2020-12-16 13:52:32減俸と言っても僅かな物だし、今季掴んだ物を来季に発揮出来れば倍増もあるからなー。
感触を忘れない様にオフはしっかりとトレーニングして欲しい。 24 tsu***** 2020-12-16 14:41:42最初に言って置くが、阪神も藤波もファンでは無いので…。
今まで、「阪神のエース」となるような考えがなかったとしか思えなかった。
その「資質」は人一倍持っていながら、「意識」が備わっていなかったとしか思えない。
普通数年連続の減俸なんて、あとは移籍・退団しかありえないのに、阪神球団の期待度にやっと気がついたという事か!?。
プロ8年、138先発、51勝48負。
「将来のエース」級として嘱望されていたのに、なんとも恥ずかしい成績ではないか。
26歳で気がつくようでは、遅いような気がするが、ここからでも阪神優勝に貢献できる余地はあると思う。
来年こそ、やるしかない!!。 25 hrr***** 2020-12-16 12:54:19まだ6000万あるのか。それまで下がらな過ぎたな。
藤浪に不満点はあるやろうけど投球回は阪神の中でも上位。リリーフが足らなくなった時期もあるし貢献度は高い。 26 TY 2020-12-16 14:34:37勿論先発で頑張って欲しいが、
個人的には後ろで投げた方が
いいと思う派。
先発だと4回辺りから急に失点しだす。
握力が弱まりスッポ抜けが、
多くなりストライク入らなくなる癖ある。 27 mmmm 2020-12-16 13:47:395年連続で下がって、まだ6000万か。
阪神は大金持ちだからな。ファンが人生で1回か2回しか優勝を見れない幻の
球団だけどファンのお布施がすごいから、じゃぶじゃぶお金はある。
優勝なんかしないで、安い給料でガンガン収入が上がる今のシステムが最高なんで
藤浪も勝たなくていいから、ファンに「翌年「こそは復活!」の夢だけ見せてくれるのが最高の仕事。
藤浪はよく理解して投げないとね。 28 kei***** 2020-12-16 12:52:26あれだけ打たれまくってたし減俸は仕方ないか。
後半中継ぎで少しは復調兆し見えたし、最後先発2試合ピッチング良かったし。
来年は15勝で1億以上の成績出さないとね。 29 cre***** 2020-12-16 12:49:27来年こそ真に復活し、1億オーバー目指してほしい。 30 qde***** 2020-12-16 14:25:52個人的にはシーズン通してセットアッパーで、結果残してから先発に戻ってほしいけどな。。。それが先発で結果残す一番の方法やと思う。
ちょっと抑えたぐらいでまだまだ元に戻ったかと言われれば微妙やし。
短いイニングで自分のストレートを自信をもって完全に投げきれるようになってほしい。
今のタイミングで先発戻ったらまたいつも通りの道をたどりそうたけどな。 31 you***** 2020-12-16 15:00:47藤浪くんほどの身体的な強さがあるのなら中継ぎ・抑えでスタンバイしてくれる方が好ましいのですが……。
リードしている場面なら絶対の安心感。ビハインド展開でも僅差なら彼の登板で球場の空気もベンチのムードも良い方に変わるんじゃないかなぁ? 32 cos***** 2020-12-16 14:54:03良くも悪くもいろいろありましたからね・・・。
でも、後半の活躍は良かったし
来季につながる可能性は十分あると思う。
球児の後継者になって欲しい気持ちもありましたが
先発での活躍、期待しています。 33 Kum***** 2020-12-16 14:27:57確かに後半は復活のきざしがあったが一年を通せばダメだったんだしまあ予想の範囲だったんじゃないの?
順調にプロ人生を送ると思った選手が大きくつまずくことがあるとある言い恐ろしさを見せてくれたな
順調に成績を残し続けることがいかにたいへんか
やはり名球会に名をつらねる人たちの凄さがよくわかる 34 tos***** 2020-12-16 14:27:47最近数字でも良い事無いしなこの男は。それでも高い方かと。
合コンでクラスターを起こし、コロナは嗅覚に異常が出る事を世に広めた男。球団の役には立ってないが、世の中の役にはたった。
来年は頑張って欲しいところ。 35 〇 2020-12-16 12:54:05来年以降はまた右肩上がりになってほしい。
ここから復活してキャリアハイの年俸越えてくれ 36 nem***** 2020-12-16 12:56:06来年頑張って、最多勝、沢村賞、最多奪三振、最多四死球で 2億円更改する夢を見てみたい。 37 tan***** 2020-12-16 12:45:00もっと減らせてもいいのでは
来年頑張ってください 38 sol***** 2020-12-16 13:57:04もう復活間もない。
来期はエースのお帰りだ。普通に応援しよう。
長かったスランプということ。岩隈や涌井だって数年間に亘るスランプあったし。
26歳だ。今の選手寿命じゃまだこの先10年で、今からがピーク5年だ。
藤波も、大谷も。 39 zvj***** 2020-12-16 13:18:08結果としては減俸になったけどそれ以上に復調の兆しを掴んだ価値あるシーズンだった思います。
来年こそもう一度輝いてくれ。 40 tig***** 2020-12-16 14:45:51中継ぎでは居場所は見つかった。
先発がダメでもセットアッパーとしてやればいい
その安心感が来季以降に繋がるといいね 41 tun***** 2020-12-16 13:52:20少し前に、藤川が「球速よりもスピン量が大事」と言っていた。相手もプロだから、いくら球が速くても読まれれば打たれる。藤浪もそろそろそこに気づいてもらいたい。 42 har***** 2020-12-16 13:39:47たった1勝のピッチャーに6,000万ね。コロナで暴れたオマケ付きなのに。
甘いね。タイガースは。 43 qwf***** 2020-12-16 15:05:16なかなか結果は残せないでいるが、ピッチャーとしての素質は凄いと高校の時から思ってるから、頑張って欲しいです!
私は特別好きな球団はないが、そのチームのエースになれるだろう投手には特に注目しているので、潮目が変わる一年に期待しますします!! 44 zfq***** 2020-12-16 15:01:52完投できるスタミナもあるし、先発で使いたい気持ちはわかるけど、結果出したんだし、出てくるだけで球場が盛り上がる華もあるから、昔の藤川のように、7回か8回を任せるセットアッパーが最適解な気はするんだがなあ。 45 icl***** 2020-12-16 14:34:49藤浪は去年までの数年と今年の一年では自分自身が変わったこと手応えを掴んだこと感じていると思う。その証拠に終盤では笑顔も多く見られた。来季は減俸より大幅アップしたといえるぐらいの活躍を期待したい。 46 stm***** 2020-12-16 14:51:50問題は先発で今ひとつの状態が続いたときにどうするか?
二軍に落とす事だけはしないでほしい。
藤浪という投手は二軍で得るものが無い。今シーズンは中継ぎに配置転換して仕事がしっかり出来る事がわかった。一軍で配置転換しながら使うべき。
もちろん、先発で良い結果であればそのままでいいが、、 47 tarou 2020-12-16 13:32:115000万以下もあったからよい方だと思うけど、トレードで阪神以外でやる選択肢も与えてほしい。
復調のためには阪神ではアカンと思う 48 野球ファン 2020-12-16 13:24:18あの新庄剛志でも嫌だと言ってた甲子園のヤジ、FAでもなんでも良いので少しでも早く他球団へ行けますように…
見てるのが辛い
日本の宝の一人なんだから頑張ってほしい 49 kou***** 2020-12-16 13:48:44自分の中では先発以外は頭にない。
それは首脳陣が決める事ですね。
まあ「自分の中では」と前置いてるんですが…。 50 nba***** 2020-12-16 12:46:24減俸なの?と思ったけど、元が高いからしゃーないか 51 abu***** 2020-12-16 14:36:50中継ぎでの経験はほんといい経験だったかなと。それこそ藤川&能見という屈指のリリーバーがいたからね。
本人も先発という意識もあるので、ぜひ復活してほしい。藤浪復活がセリーグ人気回復に繋がるかも!! 52 sut***** 2020-12-16 14:52:31現代野球に昔のような
先発>中継
の格差があるようには思えない。
優秀な中継は先発より働いているように思えることが多くなった。
昔のような考えで先発でなきゃと考えてなければいいなと思う。
素人目には中継の適正が見られたのに先発にこだわる理由はよくわからないが、
彼とチームがそう決心して前に進もうとしているならファンとして応援します。
減額とは厳しい。
来年の楽しみの一つ。
弱いチームだけど来年はなかなかに楽しみはあるんじゃないか。
ボーアさん、スアレスさんの分の戦力が埋められるか、とかもあるけど、
それ以上に楽しみがあるってのはいいことだね。
単純にワクワクする。 53 nak***** 2020-12-16 14:03:16マー君とハンカチ、大谷と藤浪
同い年でプロ入り前から比較されてたけども、こんなにも明暗が分かれるとはね
どんな競技であれ、プロの世界は結果が全て
ここから這い上がるかは藤浪次第
セリーグにパワータイプの先発投手が少ないから藤浪には頑張ってもらいたいな 54 xah***** 2020-12-16 14:23:54擁護が多いが、あえて言うと実力の社会で
この成績に6000万は多い。
見合った成績とは言えない。
阪神の来季の期待を込めた金額かな。
来年再来年で浮上しないと、三年後には阪神クビだろうな。
頑張れ、藤浪。 55 sad***** 2020-12-16 13:35:51パリーグでプレイしたのが活躍出来ますよ。阪神では育成下手もありこのまま終わりになりますよ。 56 moy***** 2020-12-16 13:18:44藤浪くんの笑顔が増えて良かったよ 57 ken***** 2020-12-16 12:45:50高く売れるうちによそに売っておくべき選手筆頭
最終盤に兆し見せた分、まだレギュラークラスが取れるだろ 58 booAs********** 2020-12-16 14:01:07やっぱり藤浪がエースになるところ、プロ野球ファンとしてはみたい。てか藤浪がエース級の活躍して、新外国人もローテーション守れば先発相当厚くなるね。スアレスも残ったし。 59 b***** 2020-12-16 14:23:20藤浪は今後を期待させる投球をしていたし、来年から活躍して一気に億もらえる域に達しそうな勢い。
先発もいいけど、セットアッパーも向いてると思うけどなぁ。藤川を超える火の玉ストレートを投げそうで楽しみではある。 60 rzo***** 2020-12-16 14:57:10中継ぎで使って欲しいとか言ってる方は藤川がどんな気構えで投げてたかとかわかっていってんのかな?中継ぎは肩肘酷使して投げ続けるポジションな訳で、何年も中継ぎし続けて勤続疲労で1,2年棒に振るった選手、選手寿命短かった選手、わかってると思うけど阪神にもいるよね?先発で十分輝けるポテンシャルはあるんだから普通に考えて先発で投げるべきに決まってる。 61 熱闘球子 2020-12-16 13:30:51他球団にトレードに出してあげた方がいいんじゃない?オリックスとか。 62 kom***** 2020-12-16 13:42:34阪神の契約は他球団に比べて優しい。
藤浪って普通に5000万以下やろ。 63 hpl***** 2020-12-16 14:38:44減俸でもまだ6000万円もあるのは、期待の裏返し。今季のリリーフで得た経験なども活かして、来季こそ復活して欲しい。
私も藤浪には期待しています! 64 kamth***** 2020-12-16 14:31:12長いイニング投げるとコントロールが崩れるイメージがあるし、セットアッパーの方が向いてるし活躍もできると思うけどな
本人の気持ちもあるだろうけど、球団の英断に期待したい 65 pdc***** 2020-12-16 14:05:40リリーフ経験して投球の幅が広がったろうと思う。全くダメでは なくなったし、少し再生する可能性も見えた。藤浪は、やっぱり先発での快投だよ 66 juk***** 2020-12-16 14:00:23藤浪が活躍できない理由がやっとわかった。
ここ2〜3年何故抑えを試さないのかとずっと首脳陣を批判してきたが、本人が先発以外の選択肢を認めなかった訳ですね。
プロ野球に行ける選手だと、アマチュアの間は何をやらせても特別な存在で自分のわがままを言っても活躍できるだろうが、プロで活躍するにはそうもいかない。
現に秋山翔吾だって長打を打てるスラッガーを捨てたからこそ超一流になり世界で活躍出来る選手になった訳だし、その他にも自分の役割を見つける事によって生き抜いてきた選手はいっぱいいる。
藤浪もせっかくプロの中でも素晴らしい球を持っているのに、自分をチームの中で生かしてもらおうという意識がなくて残念だ。
プロの世界はそんなに甘くない。 67 cgh***** 2020-12-16 13:53:25今シーズン終盤の勢いのまま来シーズンも160km/hの速球でバッターを圧倒してほしい。
フォアボールを連発したって、アウトを3つ取ればいいだけだよ! 68 los***** 2020-12-16 13:28:21リリーフを経験した事で、先発の勝ちを消してしまうかもしれないという緊張感を感じた事だと思いますので、来季先発するなら今年のリリーフの経験を活かして頂きたいと思っております。 69 you***** 2020-12-16 14:47:15逆にまだ6000万も出すのか
藤浪って誰か球界関係者の偉い人の関係者なの?
どうしてこんな成績でずっと起用され続けてるんだろ
普通に戦力外だし矢野監督は藤浪にだけ甘すぎない? 70 zan***** 2020-12-16 13:44:07クラスター作ったのにこの程度の減額で許されちゃうんだ
お優しい球団ですこと 71 twa***** 2020-12-16 14:30:55矢野監督がね…
選手の起用法に疑問ありだわ 72 nyv***** 2020-12-16 13:12:23よくクビにならなかったな。0勝?話にならん。日本は甘いわ。遅い球にスピードの色つけて、だまして喜ばす。最悪。藤浪いらん。さっさとトレードに出せば、いい選手取れるのに。 73 ピンクパンサー 2020-12-16 13:46:28この成績で何故たったの300万減なのか。甘い、甘すぎるよ。 74 kur***** 2020-12-16 14:30:07十分高い。 75 ※ 2020-12-16 14:19:06そういえばコロナの嗅覚異常を知れたのは藤波のおかげだったわ 76 mar***** 2020-12-16 15:06:46復活の兆しが見えた今シーズン!
300万ダウンはやはり阪神は藤浪をめっちゃ可愛がってますね。
来年の活躍に期待で、先発以外頭に無いは贅沢な発言だと思うけど。
制球難が治ったとは言える状況ではまだ無いと思いますが。
来年は取り敢えず中継ぎスタートで調子が良ければ6月位に先発に転向すれば良いのでは? 77 sgt***** 2020-12-16 14:36:15藤浪選手が完全復活したらパリーグの打者とてそう簡単には打てないと確信してる!
下がり方を見ても最近と比べても期待を込めてると思う。 78 ska***** 2020-12-16 14:42:2994年世代の大山、近本には年俸を抜かれてしまったが、
まだまだ逆転する力と時間は十分ある。
5億位を目指して頑張ってほしい。 79 ひまわりのネタ 2020-12-16 14:50:20結果が全てのスポーツ界!
この成績でまだ6千万も貰えるか?
野球選手など、来季年俸やなくて…
今年はこれだけ頑張って成績残したで年俸プラス出来高にしたら?
基準年俸制でプラス出来高!
成績もそやが内容も考えんとな。
15勝8敗 防御率4.68と…
3勝11敗 防御率 1.75ならどう? 80 たかたかたか 2020-12-16 14:21:38いっぺんに完全復活しなくても、息の長い投手を目指して一歩ずつ前進してほしい。
本音は、来シーズン完全復活だけど、無理をすると尾を引いて長く活躍できないと思うので、地道に復活してほしいです。
藤浪、先発で頑張れ。 81 kou***** 2020-12-16 14:49:57藤浪ってあの成績でこんなに貰ってんだ。この前の大山1億の時にも思ったんだが、阪神の査定って甘いよね。選手は嬉しいだろうけど、ハングリーさを感じない理由はこんなとこじゃないのかな。 82 atsuo**** 2020-12-16 14:57:23練習もそこそこにおねーちゃんいるとこに飲みに行ってるようでは勝てない。
一流の選手は練習も一流。
大谷やイチローをみれば生活自体がアスリートとしての生活を送っている。 83 K**** 2020-12-16 14:17:30王と二階菅の会食は、税金だったのだろう。
何のための会食ですか?
王はあらゆる職を解任やな。
ソフトバンクは来季出場辞退やろ。
藤浪と王。並んで写真撮るべき。 84 sis***** 2020-12-16 14:39:30実績、実力のある福留孝介は放出し、
不安材料ばっかりの藤浪は契約継続。
コロナ問題でも同罪なのに
やはり年齢なのかな? 85 zab***** 2020-12-16 14:33:08来季ドーンと活躍して、大幅増加したらええねん!応援してるで! 86 har***** 2020-12-16 14:37:30もっと下がってもいいくらい。
甘いんだよな球団は藤浪にたいしては。 87 eag***** 2020-12-16 13:52:17それでもまだ6,000万円。
仮にもうやめたとしても、通算年俸で十分なくらいだね。 88 テレワークやめる経営者はコロナ重症化して 2020-12-16 14:34:196000万円も貰えれば十分じゃないですか??
貯蓄なんかしないで、ちゃんと消費してくださいね。 89 rj***** 2020-12-16 13:46:27完全復活?
彼の黄金期はいつだったのですか? 90 ygq***** 2020-12-16 14:45:54こんな選手でも6千万って凄い 他の選手たちは妬み嫉妬は無いのか? 91 sak***** 2020-12-16 14:19:41え? たったの5%ダウンだけ??
なんじゃ この査定は!?
すごーい温情査定やね 92 みやや 2020-12-16 13:49:53元々6300万円も貰ってたのか、そっちに驚いた。 93 koj***** 2020-12-16 13:49:096000マンも支払ってくれる阪神球団に感謝しないと。 94 ewvavgnodc 2020-12-16 14:30:39パリーグいったら開花する気もするけど。 95 jri***** 2020-12-16 14:30:26藤浪はこれからよ。 96 JoK 2020-12-16 15:13:21スアレスが残留により藤波は来季は先発一本で起用になるでしょう、但し5年連続減俸は残念、来季は速球を活かし変化球の精度アップし先発での勇姿を見たいね、打撃も良いのでそこそこ期待してます。 97 cny***** 2020-12-16 15:13:48大谷投手と同じくらいの素質があるのだから、遊び心をそこそこにして、甲子園の近くに家を構えて野球に専念すれば、必ずやタイガースの
エースになって沢村賞も狙えると思う。
ソフトバンクの千賀投手と日本シリーズで投げ合ってほしい。恵まれた身体や素質がもったいない。 98 bab***** 2020-12-16 14:50:08年俸が下がった分は、成績で取り返せたら良い事でしょう。
誰もが認める好素材の藤浪投手の完全復活を期待しています。 99 aki***** 2020-12-16 14:26:36後半の投球は圧倒的で、期待が膨らみました。
来年15勝お願いします!打線もロハス加入で期待が持てます。いつも藤浪の時、援護ないから。 100 tig 2020-12-16 14:59:19今年11失点した試合があったけどあれが無ければ防御率も割と良かったのではないかな。あの試合は藤浪の為に矢野が続投させた感があったけど見ていて辛かった 101 あ。 2020-12-16 14:33:03ここまで来たら先発にこだわって、自分の野球道を貫けば良い。結果も大切だけど、自分が選んだ道なら、どんな結果になろうとも後悔はしないだろう。
ドラ1のプライド見せてくれ! 102 tyatarou 2020-12-16 14:37:38実力はあるのだから、何か一つの調味料で大化けすると思う。
ただ本人の在り方が1番大切、どこまでやり切れるかがポイントだろうね。 103 M。 2020-12-16 14:21:50なんとか踏みとどまっているってイメージしかないです。
藤浪選手も今シーズンの澤村選手のように環境を変えることが一番なのかもしれないですね。
意外に?パリーグならいいような気もします。 104 blt***** 2020-12-16 14:46:09矢野がリップサービス込みとは言え「藤浪は先発」と明言してるからそれに応えて欲しい
故障したわけじゃないのだから必ず復活できるはず 105 pxz***** 2020-12-16 14:50:17北海道のチームには話題になりまくったドラ1投手が勝てなくても、30代になって、投げられなくなっても契約してる投手がいる
藤浪なんて可能性と希望しかない 106 ryu***** 2020-12-16 15:11:41ちょっと厳しいですね。
中継ぎが苦しい時に、藤波が結構活躍してたイメージがあるので、最低でも現状維持にしてあげて欲しいなぁ。
査定って数字なんで、こうなっちゃうのかなぁ。 107 brw***** 2020-12-16 13:56:09藤波は村田兆治の指導を仰ぎなさい、村田しかいない!一番活躍した時と昨年今年と見比べたが、足の上がる位置、ボールのリリースの位置を村田なら大丈夫!世の中に村田兆治しかいない!俺を信じろ! 108 sya***** 2020-12-16 14:55:01藤浪は魅力のある投手なので
頑張ってもらいたいですね。
今シーズンは成績はふるわなかったものの
光は見えたので来シーズンに期待です。 109 jun***** 2020-12-16 14:32:42来季への 光明が 見えて来ただけでも よかったと思います。
6000万ですが 頑張れば 直ぐに取り返せます 優勝の鍵を握る選手 来季は 頑張れ! 110 y99***** 2020-12-16 14:40:10やっぱり貰い過ぎだよ。
今シーズンいくらか手応えがあったと思うがチームへの貢献度をチェックすれば甘い査定だと思う。 111 h**i**g** 2020-12-16 14:33:34まだそんなにもらえるの?って気持ちはあるけれど、今期の内容と年齢、ポテンシャルを加味するとまだまだ期待されられちゃうからなあ。160km投げられる長身の先発なんて希少すぎて。 112 weh***** 2020-12-16 13:31:11阪神は小山と村山という名投手がいたわけだけれども、藤浪は小山さんをお手本にすればいいと思う。コントロールをしっかり磨くこと。 113 zak 2020-12-16 14:29:375年連続ダウンでも6000万ですから、フロントは藤波を必要としている。
阪神ファンも期待している、来年は覚醒して欲しい。 114 kzt***** 2020-12-16 13:38:33この成績で300万円の減俸で済んだって事はそれだけ期待されている証なんだろう。完全復活を期待したい。 115 kra****** 2020-12-16 14:35:26サッカーやらテニスやら、真の世界スポーツでトップに食い込む選手が出てこようとしている中で、野球選手が何億円ももらえる状況がいつまで続くかな? 116 足筋MAX 2020-12-16 15:13:39頑張れ!
ほんまの虎ファンは誹謗中傷なんかじゃなくちゃんと応援してるで。
先発やりたいならやればいい。あかんかったら中継ぎやったらええねん! 117 kob***** 2020-12-16 15:08:13この成績で、この高給とは、
プロ野球選手とは、気楽な
家業だと、つくづく思う。 118 jou***** 2020-12-16 14:32:06先発だけじゃなく臨機応変に投げればいいと思う。柔軟性を持ちながら 119 mas***** 2020-12-16 14:36:30藤浪は先発、リリーフでちょっと良かったからといって「スアレスメジャー なら藤浪が不動のストッパーや!」なんてぱっぱらぱーな意見は無視。 120 ccr***** 2020-12-16 14:37:581勝6敗で6000万円は甘すぎるわ。毎年制限額いっぱい下げても良かったのに。これだから遅刻したりコロナ禍でも合コンしたりするのよ。 121 not***** 2020-12-16 15:00:29大阪桐蔭出身のプロ野球選手って、伸び悩むよなー。根尾さんなんて、もっと活躍すると思ってた! 122 xva***** 2020-12-16 14:37:57あんな他球団の打者に迷惑ばかりかける投手、契約してもらえた、球界に残れただけで感謝して欲しいよな 123 kim***** 2020-12-16 14:57:11千賀以上のスケールのピッチャーなんだけどなあ阪神じゃなくソフトバンクだったなら今頃どうだったろうか 124 hig***** 2020-12-16 14:32:14こいつって腰の回転がなんかたらないから、いつも投げ方がおかしく感じる。
まあハンカチ王子みたいにはなるなよ。
方や 田中や大谷は成功している。
6000万で十分 多いくらいや。 125 tut***** 2020-12-16 14:28:29来季への期待料込ってとこやね。
このオフの過ごし方が大事やぞ晋太郎くん! 126 ラク 2020-12-16 15:07:34目標を明確にして、行動を謹んで、頑張ってください 127 iay***** 2020-12-16 14:43:40彼に限らずプロ契約してる以上結果出さなければ減俸されるのは当たり前 128 ホイホイサッサ 2020-12-16 14:16:54抑えで行って欲しい。
凄い威圧感だったから 129 fuc***** 2020-12-16 15:12:26現状維持かと予想したが、コロナの影響もあっての減俸かな? 130 vhj***** 2020-12-16 14:23:10なんたら王子の二番煎じにはならないよう期待したい。 131 yos***** 2020-12-16 14:52:32減俸少なくてよかったね半分にならなくて。
先発はあかん中継ぎにして。 132 疲れた 2020-12-16 14:35:11でも、なんだろう、
来季期待できるような気がする。 133 s60***** 2020-12-16 14:23:17来年藤浪が戦力になれば阪神も脅威になるね。 134 そうだね、、、 2020-12-16 14:37:30それでも、まだ高すぎる。
先発に拘る事はないと思うがな、、、 135 kyo***** 2020-12-16 14:12:21いいじゃない
精一杯やるのみ
がんばれ〜 136 lzj***** 2020-12-16 14:36:24この成績で300万円の減俸で済んだのだから、阪神は優しい球団ですね。 137 yos***** 2020-12-16 14:19:21来オフには1億円突破ってなりそうだね! 138 maz***** 2020-12-16 14:30:355年連続でダウンでもまだこんなにもらっていたんですね、驚きました。 139 otstron88 2020-12-16 14:32:04今季1勝、来季は何勝だろうね。 140 hir***** 2020-12-16 14:27:52こんなに、さんざんで4、01か。
真価を発揮したら、すごいやろな。 141 say***** 2020-12-16 15:02:24来季は復活するでしょ。 142 bac***** 2020-12-16 15:02:25当たり前だろ
6敗もしておいて2000万くらいダウンしてもよかったのに 143 v40***** 2020-12-16 14:45:08中継ぎがんばれ 144 4936695673792 2020-12-16 14:31:45来年結果出して倍額で契約したれ。 145 koh***** 2020-12-16 15:06:17この成績でも6000万も貰えるのか…
これではハングリーにはなれないやろな 146 pab***** 2020-12-16 14:46:31え?藤浪ってこんな安かったんだ。
名前だけがビッグのまんまだな。 147 cal***** 2020-12-16 14:18:16阪神よ、いい加減、藤浪を解き放て!!! 阪神という鳥かごから。 148 nkk***** 2020-12-16 14:50:20これだけの減俸で良く済んだな。 149 zsa***** 2020-12-16 14:34:49あの成績で微減かよ、だから危機感がねぇんだよ。 150 bos***** 2020-12-16 14:41:21ヤクルトにください! 151 CAMEL 2020-12-16 15:15:41もちろん先発で期待したいところやけど、俺はストッパー藤浪もアリやと思うし。他の人も書いてたけど、球児も先発で全然ダメでストッパーとして開花した。誰でもあの領域に行ける訳ではないけども、藤浪ならあの領域に辿り着けると思う。
なので、頭の中であまり先発先発!みたいに固く考えなくて良いように思います。
スアレス、藤浪の100マイルストッパーは見てみたい!! 152 gcm***** 2020-12-16 15:15:00藤浪見てると昔ホークスにいた新垣と被って見えるな。
順調に成長していくかと思ったら、ある時を境に制球難という泥沼にはまっていった。
新垣は手を尽くしたが結局最後まで制球難を克服できなかった。
藤浪はどうだろうな。今年の投球を見る限りでは、まだなんとかなるという希望はありそうだけど。 153 kum***** 2020-12-16 15:17:25本人も中継ぎを経験した事がプラスになれば先発としてもやっていける可能性は十分あると思う。もし先発で失敗したとしても今度こそ本格的に中継ぎでの活路を見出すのも手かもしれない。 154 五流コメンテーター 2020-12-16 15:14:19今年については、来季に期待させるものがあった。
それは本人も感触として得ているものだろう。
応援してる球団ではない選手だけど、プロ野球全体が盛り上がるためにも頑張ってもらわなければならない選手。 155 mou***** 2020-12-16 14:39:22片岡が言ってたけどどんだけノーコンでも160キロって打者目線からすると脅威なんだなと
球の速さのみで6000万稼げる藤浪は凄い
あとはそれを少し有効に使うだけで1奥くらい軽く行けるんだから頑張って欲しい 156 tak***** 2020-12-16 15:07:22タイガースファンではないけど
持ってる素質だけであれば大谷君にもひけをとらないと思ってる
なんとかなんとか復活して野球ファンに感動を与えてほしい 157 sup***** 2020-12-16 15:02:32藤浪が先発ローテに入るようなら、これ以上ない戦力アップ。もともとチームどころか日本を代表する投手になる素材だった。
大山ともども来季は凄く大切なシーズンになるはず。 158 理 2020-12-16 14:26:44観客呼ぶ力は抜群だが、優し過ぎる。 闘志は秘めて、力での勝負を客は期待している。 今まで機体(期待)裏切る事になっているぞ、今のままでは! 159 mgy***** 2020-12-16 14:56:12完全復活したとしても、また主力選手に当てて凄まれたら元通りなんだろうか。他球団は藤浪潰しの一手として考えるだろうな。そんな事考えず巨人戦に多く登板して、ぶち当ててくれ。 160 eddie 2020-12-16 15:15:51シーズン後半に登り調子で状態が上がって来たので、個人的にも来シーズンはとても期待しています。
元々の素材は超一流ですから。 161 sun***** 2020-12-16 14:21:13様々な場面で、環境を変えた方が良いと思う。
トレーニング方法なのか中継ぎに使うのか、はたまたトレードなのか。
このままだと「実績も残せていないのに、いつまで契約してるんだ!」とどこぞの北海道の球団のピッチャーみたいになってしまう。 162 aki***** 2020-12-16 15:16:35数字はともかく内容があるピッチングだったと思う…
性格的にどちらかと言うと先発よりセットアッパーやクローザー向きかと思うが… 163 rgc***** 2020-12-16 14:50:06球児の後継者になれそうだし、澤村選手みたいに、セットアッパーやストッパーとして再度輝かせるって手もあるよね!強い球持ってるし! 164 mid***** 2020-12-16 15:16:48勝手な意見だけど藤波はDNAかヤクルトへ行けばもっと力を出せたと思う。
まあ阪神に残ったのだから来期とにかく頑張って欲しい。 165 onl***** 2020-12-16 14:44:085年連続減俸でまだ6,000万なら、十分可愛がられてると思う。2軍にいた期間も結構あったので。
リリーフ起用で光が見えたと思っていたけど、また先発って言われてるから、それがどうなるかな… 166 ムスカリ 2020-12-16 15:14:07内容として今年は良くもなく悪くもなくだけど来季に期待できるかな?
カープファンじゃけどポテンシャルは高いから頑張って欲しい! 167 tam***** 2020-12-16 14:18:40中継ぎで生き残れるならそちらも考えて欲しい
持っているものが並外れているのは素人目にもわかる
それを先発にこだわって無くしてしまうのは惜しい気がします 168 cha***** 2020-12-16 14:36:43個人的には藤川の後継者は藤浪しかいないと思っている。
火の玉ストレートから、160k台の豪速球へ。
非常に魅力的です。
輝けると思うけどなぁ。 169 r_a***** 2020-12-16 14:53:57ジョン・エドワーズ
藤浪
考えて直して戻ってきてくれたスアレス
この3人で令和のJFK結成も個人的には捨てがたいんだよな。
Fが160km出すと負けじとKも160km連発するという良い連鎖もあるし。 170 mt***** 2020-12-16 14:55:02昔と違って中継ぎや抑えも充分評価されるようになったんだから先発で二流より中継ぎ抑えで一流になるのもプロの道では? 171 英狸庵 2020-12-16 14:10:29みちのく虎党です。減俸は仕方ないが、中継ぎで自信と落ち着きが出てきたようだ。再来年は虎年、その前年に宿敵巨人の面前で優勝して欲しい。そして、虎年には開幕投手として160㎞ストレートで輝いている藤浪投手を観て泣きたいよ、俺。 172 xxy*** 2020-12-16 15:08:52中継ぎならホールドで評価されるが
先発だと援護がなければ数字が残らない。
打線は責任あるよね。 173 uby***** 2020-12-16 15:03:37ポテンシャルは同じくらいあると思われてたのに同期の大谷とずいぶん差がついちゃったね~
やっぱり今の野球は身体能力や技術だけじゃなく、メンタルや頭も使わないとそこそこにしかなれないってことなのかな? 174 q******* 2020-12-16 14:53:59確かに数字としての結果はあかんかったかもしれないが、内容は去年までとは雲泥の差。
変動なしでちょうど良かったくらい。
こういう扱いをしてると、選手にそっぽ向かれるぞ。 175 bri… 2020-12-16 15:16:42コロナから戻ってきたけど、速球でも悪投球ばかりだったよね、減俸も仕方ないのでは?それだけ後が左右される厳しい世界なんだと思う。 176 boy***** 2020-12-16 15:08:11根っこにある問題はまだ解決してない。
改善にあるのか、鳴りを潜めていたのか今年だけでは分からないけど、個人的にはこのままだと再発すると思ってる。 177 k 2020-12-16 14:22:28セットアッパーとして、JFKの頃の球児のように、7回に出てきたら相手チームが諦めてしまう、っていうのが合っている気がします。 178 taf***** 2020-12-16 14:19:37藤浪投手、右バッターに、死球が多いので、スポーツマンとしては、失格である。サイド投げなので、投球時に、ためがないと、体の開きが、早くなり、右バッターの、インコースに、行き死球になりやすい、今の時期、走り込みをしっかりやってほしい! 179 han***** 2020-12-16 15:06:18完全復活と周囲が認めてくれる様な
ピッチングしてくれる事を期待しながら応援してます! 180 kat***** 2020-12-16 14:44:50下げ幅で考えたら御の字じゃないか
去年に比べたら翌シーズンへの期待は間違いなく大きくなったわけだし
先発かリリーフかって言ったら、リリーフで無双するのも見てみたい気がするけどね 181 att***** 2020-12-16 15:12:05ここ数年先発ローテ守ってる青柳が5,000万だからしょうがないわな。
でも冷静に先発が本当に自分にいいのか意見を聞いてからでもいいような気もする。 182 ise***** 2020-12-16 15:06:07自分の事なので考え方を否定しませんが
最終回リードの場面で登板して
三者三振でゲームセットするなんてのも
格好良いと思うけどなぁ。
8時半の男(古っ!)みたいに。 183 aoi***** 2020-12-16 13:30:00完全復活するなら昔より凄い投手になってるよ
球は早いけどコントロールが悪いと安定感ないから技術磨きだな 184 ri_***** 2020-12-16 14:49:56私は巨党だが、藤浪選手には是非とも復活して欲しい。
そうなることで、セ・リーグ打者のレベルが上がると思う。 185 pjf***** 2020-12-16 14:45:08先発でスタミナとか考えながらするとよ、リ 短いイニングを頭から全力投球が合ってるのかな?
来季に、期待してます? 186 ☆彡 2020-12-16 14:15:44今年はよくぞ復活してくれた!
来年は完全復活の年だな。
26歳とまだまだ若いし、10年以上はタイガースで
よろしく頼むぜ! 187 nzu***** 2020-12-16 14:16:52先発にこだわるのは良い。
でも今年の様に中継ぎで調子を上げるのも必要だと思う。 188 qwe***** 2020-12-16 14:18:30復活の兆し、長いトンネルから出口見えるとこまできたし、あとは結果が付いてきたら、昔みたいに戻れそう! 189 mae***** 2020-12-16 14:40:09後半のセットアッパーは
圧巻、
敵陣へイメージを植え付けられたと思う。
あとは調子のって遊んでんと
野球一筋で。 190 k2k***** 2020-12-16 14:05:14先発に拘るな!
活躍できる場所でやればイイ。
ショートイニングが今はイイ。
先発してまたグダグダなることも考えろ。急ぐ必要なし 191 mrc***** 2020-12-16 14:27:42頑張ってほしい選手の1人ではあるけどここ数年の成績を見て6000は無いかな・・・
もっと結果残してるのにこれ以下の選手は大勢いる。 192 p***** 2020-12-16 14:36:09復調の兆しはあると思います。
キャンプで鍛えて、来季は勝ちまくって欲しい。 193 min***** 2020-12-16 14:50:13連続減俸でも6000万
月500万!それだけのポテンシャルがあるっ事。
もし順調だったらいくらになってのか考えてしまいます。
光明は見えたので2年で戻すことが出来るかもしれません。 194 div***** 2020-12-16 14:52:55先発でそこそこの成績より日本一のセットアッパーになれれば良いと思う。 195 kan***** 2020-12-16 14:20:14この投手に関しては、野球に対する真摯な取り組み、向き合いかたを変えないと駄目だろうね。 196 m22***** 2020-12-16 15:03:29藤波にはテクニックより、まずメンタルトレーナーを付けないと。
球威もキレも変わっちゃいない。
このままじゃホントに宝の持ち腐れだ。 197 jen***** 2020-12-16 13:58:33もし先発が駄目でも意外に中継ぎ適正があるからどちらかで活躍して欲しい。 198 尽忠報国 2020-12-16 14:40:03ハンカチほどの危機的状況ではないだろうけど、だんだん立場が危うくなってきてるぞ
ポテンシャルあるのは誰もが認めるところなのに、いい加減花咲かせてくれ
巨人ファンより 199 TGDCSD 2020-12-16 15:04:01来季に期待できる感じが本当にするから、単純に嬉しい。
来季は笑顔がいっぱい見たい。 200 rou***** 2020-12-16 15:12:15これまでと違い今年はある程度の結果が残せた。
来年は本当に期待できそう 201 mun***** 2020-12-16 14:33:06こだわりたいのはわかるけど、結果次第で柔軟に抑え、中継ぎもぜひやってほしいな。 202 tki***** 2020-12-16 14:49:34シーズン終盤は良くなって来てたし、ハンカチ王子とは違って期待出来るね
頑張れ! 203 hag***** 2020-12-16 14:51:43これだけ働いていないのにまだ6000万円だもんね。凄いね。
いっそのこと球団を代わってみたらいいのかも知れない。
キャンプの時に山本昌のコーチを受けて一時期良くなったようだから。 204 ********** 2020-12-16 14:33:11比べるのもかわいそうかもしれないが、
ハンカチと比べたらまだ活躍の見込みはあるし過去に成績も残してる。 205 bah***** 2020-12-16 14:17:38コロナ問題もあったし、成績からしても減俸は当然。
来年からの奮起を期待。 206 鹿野何司出言跨狒混世間得禾期比来猫平化着 2020-12-16 15:04:40毎年原因不明のスランプなら流れを変えてリリーフを一年してみてもいいと思いますけどね。 207 abo***** 2020-12-16 14:23:16今までの「全然ダメで戦力外ならなかったから」の減俸じゃ無くて、「成績悪かったから減俸(来年は期待してるからな)」の減俸だよね。 208 riv***** 2020-12-16 14:38:26能力も若さもあるのに勿体ない。
環境変えて他球団でやるのもいいかもね。 209 hoh***** 2020-12-16 14:54:19大谷との違いはなんだろうか?
大した怪我もないし、球速は申し分無し。
あとはメンタルと勝運か? 210 aia***** 2020-12-16 14:44:04まぁ、仕方ないですね。妥当でしょう。来シーズンを期待しています。間違いなく阪神タイガースを背負っていく選手なのですから。 211 mik***** 2020-12-16 15:07:53球辞苑のエラーの回でエラーからの失点率が一番高いのが藤浪晋太郎でした。
減俸は当然といえば当然ですね。 212 ino***** 2020-12-16 14:52:01まだ26なのか、もう26なのか。
キャリア的には、出たとこ勝負の結果で一喜一憂してる場合じゃない。 213 vrz***** 2020-12-16 14:23:16後半戦は凄く輝いてました。
先発に拘らず 抑えでいいと思いますけど? 214 tak***** 2020-12-16 15:04:56ドラフト時は大谷と双璧だったのに、8年で天と地ほどの差がついたものだ。野球に取り組む意識の差なのか?周りからチヤホヤされる人気球団に入るのも考えものだな! 215 各々、抜かりなく。 2020-12-16 14:49:45来季頑張って成績残せば増やしてもらえるんだから、とにかく頑張るしかないね。 216 uqm***** 2020-12-16 15:09:1726歳とまだ一応、若いから買い殺しかな?
三十路過ぎて変化が無ければトレードか自由契約選手になると予想。 217 b7s***** 2020-12-16 15:15:50あの成績でまだ6千万も貰えるんだ。
2千万に出来高を多くするくらい思い切った査定にしてほしいわ。 218 tig***** 2020-12-16 14:06:49個人的には中継ぎの藤浪が見たかった
165キロも夢ではないだろうし 219 amv***** 2020-12-16 14:33:32下がった意味ないがな、甘いな、三割下げんかい、素人が後ろから見てもフォームがバラバラや、相手バッター超気の毒や、選手藤浪や逃げよかな、声が聞こえるわ、来年四球増えたら提訴されるわ、間違いない、テレビ見て四球がチラツイテ困ったわ、相手可哀想ですわ。 220 mas***** 2020-12-16 15:09:14何年ぶりかで、笑顔でプレーする藤浪選手を見られたので、あの感じでプレーして欲しいです。 221 win***** 2020-12-16 14:39:175年連続減棒でも6000万!!
環境を変えてあげればまだまだいける
阪神が出してくれれば、の話ですが・・・ 222 人声天語 2020-12-16 14:48:43それでもサラリーマン10年分か。一流は凄い。
何かの本に、サラリーマンは、コツコツ貯金なんかするな、それで貯まるお金ぐらい、役員になったら1年で貰える、と書いてあった。
感銘を受けました。 223 l1t***** 2020-12-16 15:16:05先発で全く結果残してないのに先発しかやらないとか偉そうに言える立場かいな。走り込みしっかりして下半身を大きくせいや 224 set***** 2020-12-16 14:39:12うーん、やはり先発志願ですかぁ、もっと体力強化が必要だと思うよ。 225 ケンタウルス 2020-12-16 14:28:17矢野監督の采配では来季も厳しいと思うが
応援してます! 226 wda***** 2020-12-16 14:48:27一勝6千万か、10勝したら6億か。今シーズン中継ぎは良かったから、適材じゃ無い。先発よりか。 227 big***** 2020-12-16 15:09:32この成績で6000万も貰えるのは、グッズの売り上げなどプレー以外の貢献度が高いからだろな。 228 RIZINで負けた系YouTuberです 2020-12-16 14:39:59最後一瞬だけ良かったから来年は期待出来るんじゃない(4年連続4回目) 229 rne***** 2020-12-16 14:28:54先発にこだわらず、
クローザー藤浪晋太郎が見たいのはわたしだけでしょうか。 230 nan***** 2020-12-16 14:42:15個人的には1回、2回の短いイニングで160キロをバンバン投げる藤浪を見てみたい 231 qdx***** 2020-12-16 14:31:46最初の頃は放出するべきとの声が大多数のようだったが、今はそういう声は収まったようだな。 232 うがい手洗い 2020-12-16 15:04:46減俸とは言え6000万、一月500万
結果が1勝6敗、防御率4.01でもこんなに貰える。
野球選手って凄い。 233 pri***** 2020-12-16 14:45:29オフの過ごし方
休暇の過ごし方
自分の形を、そろそろ見いださないとかな 234 cos********** 2020-12-16 15:09:24育成得意なチームに行ってれば
もう少し育てられた・活躍してたのではないだろうか・・・ 235 bto***** 2020-12-16 14:33:51来期の活躍は期待大。年俸も高くなると思います。 236 swa***** 2020-12-16 14:36:22セットアップや抑えはいつでも出来る。30歳くらいまでは絶対先発でやるべき。 237 ポムポムプリンくん 2020-12-16 14:24:36勝ちが付かなくてもいいから試合を作ってほしい。 238 mfk***** 2020-12-16 14:20:49斎藤佑樹と変わらない 何も成長と努力を感じない 引退するまで微妙な感じで終わるだろう 239 権田権蔵ky 2020-12-16 14:24:12今の藤浪は
与えられた所で結果を出すだけくらい言ってればいいんじゃないの 240 特命 2020-12-16 15:10:59入団したチームが違っていれば、今頃は億の年俸を手にしていたはず。 241 nuu***** 2020-12-16 15:11:24先発以外頭にない…
このコメントであまり今までの藤浪と変わってないんだなと思ったわ
中継ぎにいるほうが良い気がするけどなぁ 242 今品新 2020-12-16 14:23:10リリーフの方が向いてると思うけど・・・先発に拘るとか言える立場でもないと思うよ。 243 gar***** 2020-12-16 15:13:27パワー勝負のパリーグのほうが合っていたかも? でも、阪神はトレードには出さないよね。 244 ps1***** 2020-12-16 15:16:10ブルペン投手のがいいんでない?こういうのは結局ブルペン投手がいいから。松井裕樹にしろ沢村にしろ田口にしろ。 245 tok***** 2020-12-16 14:59:34藤川引退したし、速い球投げられるんだから抑えすればいいのに 246 red***** 2020-12-16 15:01:58復活して、FA移籍ってなったら嫌だなw
別に阪神に愛着ある感じしないし心配だわ 247 kot***** 2020-12-16 14:48:20レンタル移籍とかを模索して環境を変えてあげた方が良いのでは? 248 sos***** 2020-12-16 14:32:54この人、抑えとかの方が花が開く気がするけどなー
先発向きじゃない気がするなあ 249 mr 2020-12-16 15:09:43成績や調子かんがたら…
でしょうね…
彼が上がれば、もはや契約金の算定は狂ってる 250 cem***** 2020-12-16 15:11:18なんだかんだで、なぜか応援したくなる。
頑張れ!藤浪! 251 m******* 2020-12-16 14:53:07成績を表示するならホールドも含めるべきかと。 252 bsc***** 2020-12-16 15:07:56ガチで復活してほしいね
その感触をファンも感じているから 253 ily***** 2020-12-16 15:14:42再び「ドラフト一位」入団の意地を見せてくれ。 254 nak***** 2020-12-16 14:05:54そもそも阪神入ったのが間違いだったんじゃない。
指導者に恵まれなかった。 255 n05***** 2020-12-16 14:10:58藤浪は澤村みたいに環境変えれば良くなる気もする。 256 quj***** 2020-12-16 14:59:19先発じゃない方が見ていてワクワク感あるし、輝いてるやん^^ 257 goldrush0089 2020-12-16 14:23:46今季はコロナ感染など色々な事があったけど、まさしく「失うものは何もない」という心境だろう。 258 fuj***** 2020-12-16 14:22:23斎藤とは違うよ。
復活の可能性はあるからな。 259 omn***** 2020-12-16 14:18:16出来高は付いてんでしょ。ストライク一球毎に幾らとか。 260 pac***** 2020-12-16 15:05:04どこもコロナで景気悪くて退職や減給が多いのに野球界は呑気なもんだねー 261 tak***** 2020-12-16 14:50:02減った年俸は来季成績をあげて取り戻せばいい。 262 fum***** 2020-12-16 14:18:07このままリリーフで無双する道の方が良かったんじゃないか。 263 sle***** 2020-12-16 15:10:08黒田もきっともう怒ってないんだから、そろそろイップスを乗り越えて右バッターのインコースにストレート投げ込んでみろよ。 264 ryo***** 2020-12-16 14:08:38どんな場面でも使ってもらえるようになりたい、と言えよ。どんだけ裏切り続けてるんだよ。戦力外にならないのが不思議だよ。 265 Shay Cormac 2020-12-16 15:17:18なんか黒田事件以降イップスみたいになっちゃったねえ。もったいない。いい才能あるのに。 266 アホの辛口タレントが何故売れる? 2020-12-16 15:06:31コロナにも感染したし、たっぷり負けたし、カネは充分もらったし
これからも同じようなコメントで生きていきます。 267 yo_***** 2020-12-16 14:30:00来シーズン背水の陣でしょう。ここで開花なければもう終わり。 268 me_***** 2020-12-16 15:08:49藤浪は阪神の育成方針には合わないんだよ
飼殺しにしないでトレードに出したれよ 269 ahe***** 2020-12-16 14:19:25心機一転トレードもありだと思うけどな… 270 bir***** 2020-12-16 15:06:08こういうことやっているから阪神はダメなんだろうなあ。メリハリがない。これまでの成績なら、せいぜい
2000万円くらいでしょ。 271 der***** 2020-12-16 15:05:26この方は、もうピークを過ぎました。早咲きなんでしょう。引退を勧めます 272 ngf***** 2020-12-16 14:59:21こんな時代に、仕事せんでもこれだけ貰えるんやから幸せやな。 273 kim***** 2020-12-16 15:10:13澤村とかぶるよね。
他球団に行けば活躍できるのでは? 274 nak***** 2020-12-16 15:01:091勝に6000万。過去も含めると…
お騒がせ代と言われないようにガンバ! 275 cur***** 2020-12-16 15:12:49このくらいの年棒ならば、中継ぎでいいんじゃね。こだわってるのは本人?球団?タニマチ?それとも阪神ファン? 276 tid***** 2020-12-16 14:42:115年連続減でまだ6000万とは凄い投手なんだろうなやっぱり 277 app***** 2020-12-16 14:19:47来年も決め球はデスボールですか? 278 hse***** 2020-12-16 14:49:15阪神にさえ入らなければ、今ごろメジャーで投げてたかもしれないのに 279 kok***** 2020-12-16 14:24:35自分も一回ぐらいこんな年俸欲しいなぁ 280 航路 2020-12-16 15:03:21でも一般社会ではありえない金額です。 281 ops***** 2020-12-16 15:11:11え!まだいたの?
もう戦力外で良くない
ジョーシンのCM出たり調子に乗っていたから
じゃ無い!
嫌いだからどうでも良いわ 282 t*** 2020-12-16 14:08:25成績見ると6000万は高いけど期待値込みならまぁって感じかな 283 イノシカチョウ 2020-12-16 14:42:34全ては結果です。がんばれ。 284 murama***** 2020-12-16 14:37:20期待なし→意外に好投! 期待大→ぼろぼろ。。。の繰り返しは来季も続きますか?? 285 tsu***** 2020-12-16 15:16:15好きな野球できて、6000万円もらえたらええよー。サラリーマンなんてせいぜい600万円よ。
ダメな時のために貯金して質素な暮らししてたら遊んで暮らせるよ 286 gyt***** 2020-12-16 15:08:53一般的な26才のアンちゃんで6,000万稼げる奴は
そうそういない。
まだまだ恵まれているよ。 287 進撃の獅子 2020-12-16 14:41:30同年代の成績残した選手が不憫だね。 288 mm8***** 2020-12-16 14:35:28藤川の後継の方がいいです 289 shi***** 2020-12-16 15:10:20来年に期待。
大谷も。 290 ran***** 2020-12-16 15:11:34アップで良いと思うけどなぁ 291 lln***** 2020-12-16 15:03:41せっかくの素質このままではもったいない 292 n_n***** 2020-12-16 14:37:20600万程度の働きしかしていないが。
藤浪にしろ日ハムの斎藤にしろ働いていないのに貰いすぎ。 293 ほんまかいな 2020-12-16 14:37:31残念だが、阪神の水で咲く花じゃないね。 294 tet***** 2020-12-16 14:34:26外から見るとセットアッパーが適性っぽそうだけどなぁ 295 sya***** 2020-12-16 15:16:11この成績でたった100万しか下がらないなんて阪神って不思議な球団ですね。1勝6敗苦笑 296 昭和のおやじ 2020-12-16 15:04:10何故だか、応援したくなるんだよな~
藤浪って… 297 sam***** 2020-12-16 14:29:56レジェンド江夏を、無視した奴やからなーーー人の、話きかないで。1000万でも、高すぎる️ 298 smk***** 2020-12-16 14:18:28残留できるだけでも 299 yuu***** 2020-12-16 15:11:59むしろ6000万も貰ってる方が驚きだ。 300 his***** 2020-12-16 14:26:53まあノーコンさえクリア出来れば。
阪神藤浪5年連続の減俸 来季「先発以外頭にない」 ‖ ヤフーユーザーさんの意見をまとめてみました。
コメント