【ロンドン時事】31日の英BBC放送によると、人気スパイ映画「007」シリーズで主人公のジェームズ・ボンド役を演じ、世界的な人気を博した英国の俳優ショーン・コネリーさんが死去した。 〔写真特集〕俳優ショーン・コネリー氏 90歳だった。遺族によると、バハマに滞在中で、最近体調を崩していた。 1930年、英北部スコットランド生まれ。貧しい境遇に育ち、牛乳配達などの仕事に就いた。16歳で海軍に入隊したが、病気で除隊となり、役者の道に進んだ。 62年、007シリーズ第1作「ドクター・ノオ」で初代ボンド役に抜てき。190センチ近い長身とボディビルで鍛えた体を生かし、「ロシアより愛をこめて」(63年)、「ゴールドフィンガー」(64年)などで主演を務めた。83年の「ネバーセイ・ネバーアゲイン」でもボンドを演じた。 大スターの地位を確立後も「オリエント急行殺人事件」(74年)、「薔薇(ばら)の名前」(86年)、「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」(89年)、「レッド・オクトーバーを追え!」(90年)など数々の話題作に出演。30年代の米シカゴ社会を描いた「アンタッチャブル」(87年)では、主人公と共にマフィアに立ち向かう警官役を演じ、アカデミー賞助演男優賞に輝いた。 89年、米芸能誌ピープルの「最もセクシーな男性」に59歳で選出。2000年にはエリザベス英女王からナイトの爵位を授与された。アメリカン・フィルム・インスティテュート(AFI)の「生涯功労賞」を受賞した06年のスピーチでは「(幼少期を過ごしたスコットランドの)ファウンテンブリッジ地区から今夜まで、長い道のりだった。足は疲れたが、心は疲れていない」と万感の思いを語った。
全文は、ここから確認してください。
ショーン・コネリーさん死去、90歳 英俳優、「007」初代ボンド役 / みんなの感想まとめになります。
コメントの数は、128個です。
-
1 kai***** 2020-10-31 21:52:23007、レッドオクトーバー…
沢山の映画を観ました。
ショーン・コネリーは亡くなっても、
ショーン・コネリーという偉大なアクターがいた事は、この先何百年と語り継がれること間違いないでしょう。
そして、沢山の映画で楽しませて貰えた事に心より感謝します。
ご冥福をお祈りします。 -
2 あーだべると 2020-10-31 21:57:57世代によって思い浮かべる役は違うと思うけど、個人的にはインディージョーンズが、パッと思う浮かぶ。
歳を重ねてもカッコいい男性。
ご冥福をお祈りします。 -
3 gmf***** 2020-10-31 21:48:47007もそうですが、ザ・ロックはコネリーさんがいなければ成り立たない最高傑作でしたね。
たくさんの作品をありがとう。
ご冥福をお祈りします。 -
4 wit**** 2020-10-31 22:02:27やはり007はショーンコネリーのイメージが強く衝撃的でした。
インディージョーンズのパパ役もぴったりで楽しませてくれた。
素晴らしい映画を観れて幸せだったわ。
ありがとう。ありがとう。 -
5 liv***** 2020-10-31 21:55:06007シリーズ、そして自分的には何よりもザロックのいぶし銀ぶりはめちゃくちゃカッコ良かった。ショーンコネリーなしではザロックは最高傑作と言われるまでには至らなかったと思う。ご冥福をお祈りします。
-
6 shi***** 2020-10-31 21:56:23初代ジェームズ・ボンドで個人的には一番カッコいい007でした。
インディの父親のヘンリー・ジョーンズもはまり役だった。
ご冥福をお祈りします。 -
7 帰去来 2020-10-31 21:48:3590歳か。ご冥福をお祈りします。
コネリーさんはダブルオーセブンシリーズだけでなくどの出演作品でも男くさくて存在感は抜群だった。
何かとても悲しい気分になっている。 -
8 tan***** 2020-10-31 22:25:24この人の007が一番ウィットに富んでて憧れました。
ずっとシリーズ見てますが後になるほど
ボンドがクールでスタイリッシュになり
洗練されていくのですが
格好はいいんですが自分はなじめなかった。
年齢を重ねるにつれて渋みが増し
またボンドとは違った魅力のキャラを
多数演じておられましたね。
楽しませてくれてありがとうございました。
今日はロシアではなく日本より愛をこめて。 -
9 uwg***** 2020-10-31 22:07:28何と言っても印象強いのが初代ジェームズ ボンド。その後に007のイメージを払拭するようにたくさんの名作、ヒット作に出演され ファンだった私は彼が出演する作品狙って映画館に足を運びました。ニューヨークを舞台にした「小説家を見つけたら」好きでした。渋くて頑固な男の象徴ですね。たくさんの素敵な作品 ありがとうございました。
-
10 qyu***** 2020-10-31 21:46:54歳をとってもこれだけの色気を持った俳優はそうそういなかった。
御冥福をお祈りします。 -
11 mhp***** 2020-10-31 22:12:57子どもの頃から、大人になっても兎に角かっこよくて親しみやすくて、印象に残る俳優さん。憧れの人でした。寂しい限りですが、たくさんの心に残る作品を残してくださったことに感謝したいと思います。ご冥福をお祈り申し上げます、合掌。
-
12 ボン・ジョン・ボビ 2020-10-31 22:08:04007は勿論、ザ・ロック、インディ・ジョーンズ/最後の聖戦、レッド・オクトーバーを追え!、リーグ・オブ・レジェンド等多くの出演作を観させていただきました。自分から見たらお爺ちゃんみたいな年齢だけどカッコいい俳優さんでした。ご冥福をお祈りします。
-
13 旭日君 2020-10-31 22:13:14自分と誕生日が同じでずっと好きな俳優さんでした
性格も映画でのイメージとは裏腹に
とても控え目な方だと聞き共感が持てました
主演された映画の殆どはDVD、Blue-Rayとして
大事にコレクトしてます
明日明後日と連休なので
もう一度観漁ってみようと思います
ご冥福をお祈りいたします。 -
14 nak***** 2020-10-31 21:51:34インディのお父さん役がとても素敵だった。
ご冥福をお祈りいたします。 -
15 enu***** 2020-10-31 21:49:41ザ・ロックが最高でした。元気な頃を思い返していつまで元気でいられるかと気にはしていました。ご冥福をお祈りします。
-
16 NAーO 2020-10-31 21:59:08ドラゴンハートで声優をやられてましたが、声だけでも存在感が凄かったです。引き際も潔く、真に名優と呼べる俳優さんだったと思います。残念。
-
17 ***** 2020-10-31 22:01:02ウワァ〜
どの映画でも他の俳優が霞む、存在感とカッコ良さで大好きでした。
そんなご年齢になっていたんですね。
ひと時代失った寂しさをおぼえます。
心からの御礼とご冥福を。 -
18 表示名を入力してください 2020-10-31 21:59:3290ならね…何があってもおかしくない歳だもん。大往生だよ。今までお疲れ様でした、ありがとうございました、と送ってあげるのが本人も喜ぶことかもしれんな。
-
19 pfg***** 2020-10-31 21:54:48ご冥福をお祈りいたします。
すごいショックです。コネリーさんの演じたボンドが今でも007の基準であると思います。 -
20 例.やふたろう、やふこ 2020-10-31 21:54:27007はもちろん、「アンタッチャブル」の警官役や「インディ・ジョーンズ」の父親役など印象深い。あと胸毛がフサフサだった。
-
21 iso***** 2020-10-31 22:58:48この方は若かった007シリーズも良かったけど、脂がのって円熟したのは60歳超えてからじゃないかなと思います。個人的には「ザ・ロック」の元英SAS隊員って役柄が大好きで、米海軍のSEALsの手練れを次々と古典的なテクニックで打ち破っていくシーンは何度見てもゾクゾクします。米海兵隊の元准将という役柄のエド・ハリスとお互い兵士としての高いプライドをぶつけ合いながらも、最期は「俺とお前は生まれた時代は異なるが同じ仲間だ」と目で語り合うシーンが印象に残っています。強さと頑固さと時折見せる「優しさ」がこの方の一番の持ち味だと思います。安らかにお眠り下さい。
-
22 aka***** 2020-10-31 21:49:07007だけでなくハイランダーとかザロックとかでもユーモア溢れる爺でかっこよかったなあ…ご冥福をお祈りします。
-
23 pap***** 2020-10-31 21:50:11やっぱり「レッドオクトーバーを追え」。
同性でもカッコよかった。 -
24 kmk***** 2020-10-31 22:34:18007.レッドオクトーバー、オリエント急行殺人事件、ロック、アンタッチャブル、インディ・ジョーンズ… 年を重ねて貫禄が出て、ダンディでカッコ良かった。
かつて来日したときの通訳を勤めた方から、プライベートでもとても気遣いがあってジェントルマンで、セクシーだったと聞いたことがある。
心よりご冥福をお祈り致します。 -
25 syn***** 2020-10-31 22:10:34ショック~
昔サントリーのCMに出てて子供ながらにこんな渋くて格好良いおじさんっているんだって思ったのが初めての印象でした。
あとまだまだ長生きしてほしいのはアンソニーホプキンス。
彼を見るたびおじいちゃんになっててまだ逝かないでね~って心から願ってますTT -
26 nty***** 2020-10-31 22:04:59ジェームズ・ボンドもインディパパも名演技でしたが、『遠すぎた橋』のアーカート少将役も印象的でした。
長い間お疲れ様でした。
楽しい映画を有り難うございました。
どうか、どうか安らかに…。 -
27 hid***** 2020-10-31 21:51:12ジェームズボンドが。
世界的な俳優でした。
冥福を祈ります。 -
28 yta***** 2020-10-31 22:17:22個人的には「薔薇の名前」の探偵のような修道士役が好きだったな。
-
29 koenakikoe 2020-10-31 22:51:57ボンドと言えばショーン・コネリーしか浮かばない。
最初にみたのは2作めの「ロシアより愛を込めて」だった。
とにかくクールでかっこよかった。音楽も含めて衝撃を受けたし面白かった。
007はショーン・コネリー以外はピンと来ない程はまっていたと思う。
007以外の映画も見たが殆どがシリーズの後だった様な気がする。
渋い役が多かったかな。好きな俳優の一人だったけど・・・。
ご冥福をお祈りします。 -
30 個人の感想です 2020-10-31 22:29:00ボンドはこの人のイメージが強くて、ロジャー・ムーアに変わった時に「もう、いいや」って思った記憶がある。丹波哲郎と共演したな、ベタな特撮が面白くて…
ザ・ロックやインディとパパの掛け合いとか。作り手の良さもあったと思うけど、個性を映画に合わせて楽しませるって役者の凄い事と感じた役者さんでした。 -
31 aki***** 2020-10-31 23:10:13好きな俳優さんでしたね。ジェームス・ボンドはロジャー・ムーアやピアース・ブロスナンの方が個人的に好きでしたが。ただボンド役を辞めてからの活躍が他の007俳優より群を抜いていたように思います。私が一番好きな役は「アンタッチャブル」のマローン警察官ですね。男っぽく、渋い役で、ケビン・コスナー扮するエリオット・ネスが挫けそうになると尻を叩いて最後まで諦めないでやらせようとするところは痺れましたね。あの映画、コスナーもアンディー・ガルシアも格好良かったんですが一番はショーン・コネリーでした。
-
32 vo***** 2020-10-31 22:11:04若山弦蔵さんの吹き替えとのセットでの007の印象がとても強いです。
ひとつの時代が過ぎてしまったんだなと言う思いです。
ご冥福をお祈りします。 -
33 mep***** 2020-10-31 22:18:55名優でした。007のジェームス・ボンド役は一番的役だったと思います。
ただ私はアンタッチャブルの平の警官マローン役が好きでした。 -
34 yth***** 2020-10-31 21:48:24凄いさみしい。
007のdvdかなり買ったよ。
外形は2枚目とは言えないけど、男っぽさと、ウィットに富んで、まさに紳士と思う。
松方弘樹みたいなかんじ? -
35 yam***** 2020-10-31 21:53:07インディージョーンズでハリソンフォードの父親役も好きでした。
-
36 陣風 2020-10-31 22:03:44映画「アンタッチャブル」のジム・マローン役が印象に残ってます。
また観ます。 -
37 y***** 2020-10-31 22:56:16禿げてもカッコいい人代表がついに…
自分は最後の聖戦で知った若輩ですが、若きハリソンフォードと並んでもカッコよかった、禿げてるのに!
ご冥福をお祈りいたします -
38 rin***** 2020-10-31 22:33:59アクション、コメディ、何でもこなしちゃう俳優。
もう90歳だったのか。残した名作は永久に語り継がれると思います。 -
39 取りに来んでもええよ(送るから) 2020-10-31 22:13:33「インディアナ、諦めなさい」で和解してからの4人で夕日に向かって馬で駆けていくラストシーンは最高だったな!
-
40 ✩☆✩✩ 2020-10-31 21:56:11え…!?
あの007オープニングの低音が浮かんできました。
かっこよい ハンサムなショーンコネリーさん。
時は経過し、90歳になられたとは…
ご冥福をお祈りいたします。 -
41 meizi 2020-10-31 21:55:31007はじめ世界の映画に、
多大な影響と功績を残されました。
謹んでご冥福をお祈りします。 -
42 pit***** 2020-10-31 21:55:47ザ・ロックの元秘密情報部員役が最高でした。
お疲れ様でした。 -
43 ucu***** 2020-10-31 22:06:34小説家を見つけたら が最高に良かった TV放送を
-
44 護台灣 2020-10-31 22:51:45007シリーズのボンドと言えばやはりこの方が最初に思い浮かびました。
子供の頃にも観てましたが最近になって観ると同じシリーズでもまたひと味ちがった印象を受ける不思議な魅力をもった方でした。
心より哀悼の意を表します… -
45 田舎のおっさん 2020-10-31 22:19:47今年はなんかおじさん世代には寂しすぎる。
なんか俺らのヒーローがみんなあっちに行っちゃう。
志村も渡も行っちゃった。ショーンまで行っちゃった。
宍戸錠もノムさんも。
カッパの岸部シローも。
ちょっと鬱になっちゃうなぁ。 -
46 jfj***** 2020-10-31 22:11:21ジジイになったらこんな渋くてカッコいい年寄りになれたらな~って思うカッコいい
俳優さんの一人でした、ご冥福をお祈りします。 -
47 ぬこまる 2020-10-31 22:59:39薔薇の名前の修道士役やロビンとマリアンの老いぼれたロビンフッドが素敵でした。
素晴らしい映画をありがとう
あなたを忘れません -
48 mom***** 2020-10-31 22:09:12ボンド=コネリー
アンタッチャブルは嬉しかったなぁ・・・・
まじで(TT) -
49 jr**** 2020-10-31 21:47:3390歳なら大往生って言ってもいいのかな・・・?
格好良い役者さんでした R.I.P. -
50 ka***** 2020-10-31 22:26:53ボンドと言えばやっぱりこの人。アストンマーチンDB5とワルサーPPKを巧みに操る様は中学生だった私には凄くかっこ良く映りました。
懐かしい思い出です。 -合掌- -
51 ebi***** 2020-10-31 22:23:33007シリーズ、アンタッチャブル、ザ・ロック、インディ・ジョーンズ、レッド・オクトーバーを追え、エントラップメント、リーグ・オブ・レジェンドなどなど、いっぱい観たな~。とても色気のある役者さんでした。秋の夜長に作品を見返そうかな。ご冥福をお祈りします。
-
52 gz3***** 2020-10-31 23:02:48マジか・・・・・・すごいショック・・・
ケーブルテレビのシネマチャンネルで007特集をやってて先日久しぶりに「黄金銃を持つ男」を観ただけに残念極まる
3年ほど前に先立ったR・ムーア氏と美味しい酒でも酌み交わしてください
ご冥福をお祈りいたします -
53 kaz 2020-10-31 22:26:54ボンドと言えばショーンコネリー
大ファンでした。
ドライウォッカマティーニをステアでは無くてシェークで。
ボンドカーと言えばアストンマーチンDB5
腕時計はロレックスのサブマリーナ
などなど
ご冥福をお祈りします。 -
54 v70***** 2020-10-31 22:26:22父親が大ファンだった影響で初代ボンドの大ファンになりました。
コネリー氏の作品以降の007シリーズは全て見てますし、全てDVDコレクションしてます。
ご冥福をお祈り致します。 -
55 tresckow-1901 2020-10-31 22:14:42007 シリーズは勿論だが、私的には 名だたる名優達と共演した ”オリエント急行 殺人事件” 又 ”インディジョーンズ 最後の聖戦” が印象深い。
ご冥福をお祈り申し上げます。 -
56 geo***** 2020-10-31 22:29:01失礼な言い方かもしれませんが、初めてハゲた頭でもカッコいいと思ったのは、この方が初めてでした。
ご冥福をお祈りします。 -
57 kusaremanko 2020-10-31 22:02:31多くの作品はリアルタイムで見たわけじゃないから
訃報で年齢を知って90歳だったんだ感じた
ご冥福をお祈りします -
58 tor***** 2020-10-31 22:13:37007は有名だけど、リアルじゃなかった。
インディジョーンズ父親も良かったけど、やっぱり一番は『レッド・オクトーバーを追え!』やったな。
渋かった。
頑固オヤジやったなあ。
一つの時代が終わったわ。 -
59 kat***** 2020-10-31 22:02:38初代ジェームス・ボンドでしたね。
大好きでした。
ご冥福をお祈りいたします。 -
60 xyr***** 2020-10-31 21:55:33偉大な俳優さんがまたひとり…
どれが代表作と言えないほど有名な映画ばかり…
ご冥福をお祈りします。 -
61 tak***** 2020-10-31 22:13:36冗談では無く、世の中の髪の毛で悩んでいる人の希望と憧れでした
コミカルからシリアスまで大好きな俳優さんでした -
62 猿蛾っ層 2020-10-31 22:17:13『007』、『遠すぎた橋』、『ハイランダー』、『レッドオクトパーを追え』等々……………
私の中では トッテモ 大好きな俳優サンでした!!!!
色々な作品で 楽しませていただきました事に感謝いたします。
本当に有難う御座いマシタ m(__)m m(__)m m(__)m -
63 尼野弱 2020-10-31 22:16:38やはり、Jボンドは、なんと言っても、ショーン・コネリーの印象が一番強い。
-
64 pol***** 2020-10-31 22:16:23薔薇の名前が好きでした。
数々の名作に感謝したいです。 -
65 大和魂***** 2020-10-31 22:12:42ザ・ロック、レッドオクトーバを追え・・
凄い名作でした。 -
66 tak***** 2020-10-31 22:07:56歳を取ることのカッコよさを教えてくれた俳優さんでした。
-
67 lb-**-dl 2020-10-31 22:16:36「ボンド。 ...ジェームズ・ボンド。」
名前を聞かれて、こんなふうに自己紹介する人は、この人ぐらい。 -
68 あるがままに 2020-10-31 22:42:26『アンタッチャブル』が思い出です。
ゆっくりとお休みください。 -
69 simm***** 2020-10-31 22:41:53007 色気があったなー
-
70 ありいメンバー 2020-10-31 21:54:10世界的名優がまた1人亡くなりました
ご冥福をお祈りします -
71 ns0***** 2020-10-31 21:54:47かっこいいおじさんがまた一人逝ってしまった
ご冥福お祈りします -
72 tal***** 2020-10-31 21:53:46ヤフコメ民世代の偉人の一人。
残念でならない。 -
73 mi6***** 2020-10-31 21:56:14不死身だと思っていた。
-
74 kit***** 2020-10-31 22:45:22個人的には「遠すぎた橋」の空挺師団長役がよかったです。
最後にこのままでは全滅だからと、動けない負傷した部下を置いてボロボロになって脱出してきて、さぞかし酷く責められるだろうと思っていたら、あっさりと上司から「あの橋は少し遠すぎたな」と言われて愕然となるシーンは印象深いです。 -
75 kaz***** 2020-10-31 22:38:23映画好きだった亡き母の影響もあって小学生の頃からショーン・コネリーの映画は色々良く観ていました。ジェイムス・ボンドの役よりも私はオードリー・ヘプバーンと共演したロビンとマリアンが印象に強く残っています。今まで感動を沢山ありがとうございました。ご冥福をお祈りします_(._.)_
-
76 rgm89rjegan 2020-10-31 22:18:01007のは見て無いんですが「レッドオクトーバーを追え」や「ザ·ロック」の渋い役から「インディージョーンズ」のちょっとコミカルな役まで幅広く活躍された名俳優でした、ご冥福をお祈りします。
-
77 iwa***** 2020-10-31 23:03:41007もですが、アンタッチャブルでの悲劇の警察官役も良かったです。
父親と同い年。なぜかウルッとしてしまいました。
ご冥福をお祈り致します。 -
78 tgl***** 2020-10-31 22:32:21残念です、007シリーズもだけどザ・ロックとか渋くて好きだったなぁ~カッコ良かった!本当に残念です!でも、映画の中では永遠に生き続ける、これからもずっと……
ご冥福を御祈りします。 -
79 iik***** 2020-10-31 22:54:32ボンドと言えばコネリーだったが、だんだんとスリムになって行った感じ。ま、コネリーもボンドやってたころは今よりはだいぶスリムだったけど。まさに巨星堕つ、って感じ。これだけ存在感のある俳優はもう出てこないだろうなぁ。
-
80 djt***** 2020-10-31 23:01:08ショーン・コネリーと言えば個人的にはやっぱり「アンタッチャブル」かな。
娘のジェニファー・コネリーが凄い美少女だった頃に出演した映画では「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」が好きです。 -
81 gat***** 2020-10-31 22:15:34声を聞いただけで誰だかわかる、独特の語り口の存在感ある俳優でしたね
たくさん楽しませてもらって、ありがとうございました
RIP -
82 uptzk 2020-10-31 23:12:42私は、ジェームズ・ボンドは、ショーン・コネリーが一番好きです。
一番重厚さがあると思うから。 -
83 alw***** 2020-10-31 23:01:37アンタッチャブル、素晴らしかった。
今、どうしていらっしゃるのだろう…と思っていました。
ありがとうございます。ご冥福をお祈り致します。 -
84 dou***** 2020-10-31 22:02:14「007は二度死ぬ」のように生き返って️
たくさんの素晴らしい作品をありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。 -
85 オチャムリン 2020-10-31 22:04:41今頃は一足先に亡くなられたロジャー・ムーアさんと「ジェームス・ボンド」同士でお話されているのでしょうね...泣
-
86 hir***** 2020-10-31 23:12:03中学生で、友人に誘われた「アンタッチャブル」を観てから、理想の男性はショーンコネリーでした。…切ない。
-
87 n88k445 2020-10-31 22:12:23007は殺しの番号。
こんなタイトルは今じゃ誰も使わない。
でも、コネリーを初めて知ったのはこの映画。 -
88 たいよう 2020-10-31 22:09:52大往生でした。
好きな俳優さんです -
89 om1***** 2020-10-31 21:56:08あの年の取り方を憧れてた
-
90 ニコライヘル 2020-10-31 21:56:26やはりボンドはショーンコネリー
-
91 Ponpokoponta 2020-10-31 21:58:50007で一番好きなボンドでした。
私の中ではボンドと言えばショーンコネリーでした。 -
92 g_m***** 2020-10-31 22:11:06大往生ですね。悲しむ事はありません。きっとあちらでも大スターとなっている事でしょう。あなたの役はいつまでも私達の記憶に残る事でしょう。
-
93 ホームラン☆バー 2020-10-31 22:05:34マジか…どうか安らかに。
-
94 hsi***** 2020-10-31 22:05:07007が本当に死んだ。
-
95 ******** 2020-10-31 22:24:4990歳だから大往生だとは思いますが、亡くなられたのは残念です。
007のジェームスボンドは本当に格好良かった。
ご冥福をお祈りいたします。合掌。 -
96 nxf***** 2020-10-31 22:45:31昔インディ・ジョーンズ好きでした。
主人公のお父さん役でしたよね。
渋くてカッコ良かった。。
ご冥福をお祈りします。 -
97 (;一_一) 2020-10-31 22:55:10ありがとうございます。お気に入りの俳優でした。
ご冥福をお祈りします。
レッドオクトーバーを久しぶりに見たくなりました。 -
98 相模の異邦人 2020-10-31 22:04:26少々残念ですが仕方がないことですね・・。
しかし、007シリーズを人気映画にして世界中に広めた功績は不滅と思います。
合掌・・。 -
99 art***** 2020-10-31 23:05:39トヨタ2000GTボンドカー(厳密にはボンドカーではないが)、
ショーンコネリーの身長が高すぎて乗れず、急遽オープンに改造したらしい。 -
100 nyu***** 2020-10-31 22:56:47禿げてからカッコ良くなったよね。
いい役者でした。 -
101 tak***** 2020-10-31 22:09:37永遠には生きられない。
でも、スクリーンに生き続ける。
どうか安らかに。 -
102 duc***** 2020-10-31 23:01:14ネバーセイ・ネバー・アゲイン
初代ジェームズ・ボンドは永遠に… -
103 cbd***** 2020-10-31 22:25:18スコットランド独立派だったね。
-
104 poc***** 2020-10-31 22:19:20インディ・ジョーンズのパパだな。。
-
105 世界の山ちゃん 2020-10-31 22:17:53インディパパが亡くなった…(´;ω;`)ウッ…。
-
106 colonel 2020-10-31 22:51:01あーそうか.好きな俳優でした 皆んな居なく成るのでしたね。
-
107 丘みどり 2020-10-31 21:55:41ボンドさん…。いろんな役をやってるけど、やっぱりボンドさん。
-
108 gam***** 2020-10-31 22:28:04今宵は
マティニ(あえてマティーニと表記しない)もちろんステアせずにシェイクで、もしくは上等のスコッチで弔いの盃を -
109 oys***** 2020-10-31 22:05:35死因は見てないけど、90歳なら寿命を全うしたと言えるのでは。
この世代じゃないから誰かは知らんが。 -
110 kat***** 2020-10-31 23:28:14イギリス人じゃなく、スコットランド人であることを誇りにしていたと思う。合掌。
-
111 ina***** 2020-10-31 21:57:23ご冥福をお祈りします。
MR.007って感じだよね。
ただ、黄色人種嫌いを公言していたからなぁ。 -
112 fkk***** 2020-10-31 22:30:24マイヒーロー、ありがとう
-
113 komosuke 2020-10-31 22:17:48聖杯で水を飲んだんだ。死ぬもんか。
-
114 chy***** 2020-10-31 22:43:53また一人、“昭和”が逝ってしまった。
-
115 beebbuub 2020-10-31 22:03:57007は二度死ぬ
-
116 co_***** 2020-10-31 22:18:14あああああああぁ~~
ジェームス・ボンドが死んでしまったぁ~~ -
117 arg***** 2020-10-31 23:23:55知っている俳優の方がなくなるとやはり寂しいです。
数々の映画を見てきました。様々な年代の方がそれぞれの感想を持っているでしょう。兎に角,カッコよかった。
ご冥福をお祈りいたします。 -
118 soi*** 2020-10-31 23:20:10若い頃はスマートでかっこよかったよねー。特に胸毛が凄かった。巨人の長嶋さんも胸毛が凄かった。
-
119 mos***** 2020-10-31 22:19:54最後に全く納得のできない駄作に出てしまって、それを機に引退という幕引きになったのが残念だった。70代前半で、まだまだやれそうだったのに。
ご冥福をお祈りします。 -
120 alt 2020-10-31 23:20:25正直、007の頃はあまり好きではなかったのだけど、薔薇の名前からファンになりました。
リーグ・オブ・レジェンドでのアラン・クォーターメインはかっこよかった。 -
121 Ecr 2020-10-31 23:10:05大好きな俳優さんでした。007 以外にも素晴らしい映画がたくさんある。インディアナジョーンズでのお茶目なお父さんの演技が忘れられない。R.l.P.
-
122 man 2020-10-31 23:09:28エントラップメントが好きでした。
最後にひっくり返されておおおお!となった覚えがあります。
ご冥福をお祈りいたします。 -
123 rth***** 2020-10-31 23:06:58俺にとって007はロジャームーア。
インディジョーンズのパパやアンタッチャブルが思い出深い! -
124 cra***** 2020-10-31 22:17:29「飲食界のショーン・コネリー」小林敬
-
125 rsd***** 2020-10-31 22:15:15ついに亡くなってしまったか。いい歳だったからな。ロジャー・ムーアに続いてボンド俳優2人が亡くなってしまった。
-
126 cit***** 2020-10-31 22:02:41キリスト教徒相手に冥福を祈ったり合掌するなんて失礼すぎる。無知は恥。
-
127 loc***** 2020-10-31 23:29:33私の誕生日が命日になるとは。
一生忘れんな。 -
128 ウルトラマン オレ 2020-10-31 22:12:0990歳で、まだ存命だったのですね。
コメント